写真

2024.2.19

写真は2024年、京都。写っているこれが何か、知っている人はいるのか。目の虹彩をスキャンする装置です。ワールドコインの発行に使います。ワールドコインは暗号資産の一種だけど、ChatGPTのサム・アルトマンが作ったベーシック・インカムと言われてます。な…

2024.2.18

今週のお題「大移動」 大移動、と言われて最初に思い出すのは、一人民族大移動、アンドレ・ザ・ジャイアント。でも別にアンドレのエピソードはない。前田日明との不穏試合が伝説になっていたが、ネット黎明期に動画が出回るようになって、見てみるとそんなに…

2024.2.16

写真は2016年、バイロンベイ。バイロンベイにもう一度行きたいかというと、複雑だ。僕が行ったのは31歳の頃で、もっと若ければと思った。でも実際は20代で行ってても同じだろう。自分向きではないけど、憧れはあるような、そういう土地。マリンスポーツをや…

2024.2.15

ここ数日は、ひたすら写真集のことばかり調べ倒していて、けっこううんざりしてきた。一つのことばかりやっていると飽きてくるというか、考えるのが嫌になってくるというか。写真とか、見てもあまりよくわかっていない。いいとされる写真があり、その解説も…

2024.2.12

自分が痛みを掴まえて、手放さないようにしているから、今ここに苦しみがある。痛みと言えど、大切な記憶で、時間が経つにつれ薄れていっている。忘れることに抗おうと、傷をもう一度開いて、記憶を鮮明にとどめようとしている。だから苦しい。痛く、苦しい…

2024.2.11

写真は2024年、吉田神社。ついこないだです。こういう手すりを滑るの、小学校でやった覚えがある。中学ではさすがにやってなかったか、覚えていない。今はだいたいどこにもストッパーがあって、滑れないようになっている。80年代のハリウッド映画に、よくこ…

2024.2.8

写真は2021年、京都。なんでここを通ったかわからない、なんでもない写真。近過去の写真を見ていると感情がざわついて、そんな歌詞あったなーと思ったらスガシカオの光の川だった。運転中に他の車に乗っている昔の彼女を見かけて、付き合っていた頃うまくい…

2024.2.6

ドラマ「トップボーイ」のシーズン2を見終えた。シーズン2はラネルの話がほとんどなくて、出てきても全然活躍しなかったからラネルが主人公だと思っていた自分としては残念。今後のシーズンもダシェンとサリーを中心に話を展開していくような流れで、ちょっ…

2024.2.5

今日は久しぶりに一日中雨。そして久しぶりに寒い。久しぶりにバスに乗ったような気がした。そうでもない気がする。バスはいっぱいだった。通勤通学の時間帯ではない。今日は一日中、普段通りじゃない動きをしていた。郵便物もそのまま、洗い物もそのまま、…

2024.2.4

写真はサラエボ。京都に似ていると言っていた風景。ミリャツカ川という川らしい。「サラエボの花」という映画があったことを思い出した。パッケージでオシムが推薦していた。同じ監督の「サラエボ、希望の街角」という映画も見たと思う。あまり覚えていない…

2024.2.3

人に称賛されたい気持ちはないけど、真面目に生きていないことへの後ろめたさはある。人に褒められても、相手に好印象は抱くけど、自分が嬉しいとかはそんなにない。そんなに、というのは、ほどほどに嬉しいけれど、褒められるために頑張ったり、称賛される…

2024.2.2

1月28日放送の村上Radioを聞いていたら、ギルバート・オサリバンのアローン・アゲインの話をしていた。結婚式をすっぽかされて、また一人、みたいな歌詞らしい。結婚式をすっぽかされる、つまり当日に結婚そのものをキャンセルされることって、フィクション…

2024.1.31

本を読みたいなーと毎日思いながら、少し読んだりもするけれど、時間を取らずに買う本ばかりどんどん増えていって、読めていない。読みやすいものから手を付けて、また読みやすいものを買って、読みやすいものばかり消化していく。最近は村上春樹のインタビ…

2024.1.30

昨日見た夢の話。団体で合宿に行く夢だった。年齢は何歳ぐらいだったか忘れたけど、母親が行き先について人から聞いて、アドバイスをもらっていた。砂漠にテントで泊まるという合宿だった。暑いから、水と汗拭きシートと冷感ジェルを大量に買っていった方が…

2024.1.29

会社員の頃、先輩に「ネットで自己主張とかポエムとかイタい」と言われたことがあった。まあその人がそう思う気持ちもわからんではない。普段地味で表立って発言できない気弱なナードが、影で大口叩いて盛り上がってる、みたいな印象だろうか。もしくは、人…

2024.1.28

写真は2016年、シドニー。シドニーはオーストラリアの中でも特にアジア人が多かった。おそらく中華系。こんなにアジア人と西洋人が混在している街は今まで見たことなかった。

2024.1.27

続けるのが得意か苦手か。自分は苦手だと思っていた。でもなんだかんだでブログは続けており、ポッドキャストも続けている。続けるのが苦手な分野はなんなのか。勉強とか運動とか、そういう自己を高めたり頑張ったりというやつ。きっと上昇意欲がなく、ただ…

2024.1.26

昨日、中国人がやっている中華料理屋に行って、酸辣湯麺を食べた。奥さんは担々麺を食べた。奥さんが辛いラーメンを食べたいと言って、Googleマップで検索して出てきた店だった。そんなに辛くはなかった。街中で中国人がやっている個人経営の中華料理屋って…

2024.1.25

写真は2022年、タイ。タイではよく金ピカの仏像が並んでいる。このあたりの上座部仏教はだいたいこういう感じなのだろう。東南アジアはタイとベトナムとマレーシアしか行ったことなく、そのあたりは全部けっこう違う。同じ仏教国だとラオス、ミャンマーあた…

2024.1.24

写真は2016年、グラナダ。観光地でジンジャー乗る人。セグウェイに名前が変わった。新しい乗り物として、あまり普及しなかったなー。乗ったことないけど難しいとか。オーストラリアの路上で教習やっている姿も見かけたことある。

2024.1.23

写真は2017年、深圳。もう7年も前か。この頃は深圳に旅行するのが流行っていた。香港から電車で中国に入国できる。僕が行った頃はたまたま習近平が香港に来ていて、厳戒態勢だった。深圳も香港のすぐ近くだから、常に暑い気候のようだ。このアーチはなんなの…

2024.1.22

写真は2016年、ヨルダンからイスラエルへ向かう途中の砂漠。ヨルダン川にかかっているキングフセイン橋を渡って国境を越えました。 砂漠はそんなに行ったことがない。砂漠というか荒野みたいなのは、ヨルダンの他にアメリカとガーナ、いずれも車で通っただけ…

2024.1.21

写真は2016年、エルサレム。旧市街のキリスト教徒街区かな。エルサレムは世界史好きな人にお勧めの観光地です。タイムスリップではないけど、テーマパーク感強い。 自分の旅行経験の中でも、イスラエルはけっこうときめいた。中東にあるヨーロッパ、でも何か…

2024.1.20

村上春樹のインタビュー集を読んでいた。アフターダークを読んだのも、そのインタビュー集でアフターダークについて語られていたため。本を読まずに先にインタビューを読んでもわからない。アンダーグラウンドについても多く語られており、どんな本かは知っ…

2024.1.19

村上春樹の中編小説「アフターダーク」を読んでいなくて、初めて読んでいる。東京の夜、終電がなくなったファミレスから始まるリアリズム的な流れで、まだ読み終えていないけどけっこう終盤までファンタジーにならないから、いつもの長編ファンタジー小説で…

2024.1.18

久しぶりにアトロクを聞いていた。諸事情により、聞くものが多すぎて8月頃から全然聞けていない。アトロク2になってから初めて聞いた。時間帯もアフター6じゃなくなって、音楽も変わっている。YouTubeライブとTwitchの配信も始まっており、アーカイブも残っ…

2024.1.17

これも新しいカメラです。2024年、京都府立植物園。ただ樹を撮っただけなんだけど、水面っぽいな。僕の心象風景です。よく心理テストで、木を描いてくださいみたいなのがありますよね、アレ。こうやって見ると前のカメラとけっこう描写が違う。輪郭がはっき…

2024.1.16

新しいカメラで撮った写真が見たいと言われたので、今回の写真はそれです。2024年、鴨川。前のカメラとの違いは、そんなにわからないと思う。この写真の場所を知らないと、この橋はとても変な位置にかかってると思うのではないか。この場所は川が疎水と合流…

2024.1.14

不安というのは所詮気の持ちようで、現実の不安要素をどう捉えるかによる。実際にどれぐらい危険かということと、それをどれぐらい不安に感じているかには、解離がある。「どうすべきか」という基準も答えも存在しない。 お金、健康、孤独への不安について、…

2024.1.13

BRUTUSの最新号を買った。ときどき買う。今回は、100人のベストバイを紹介する号。2023年のベストバイと、人生最高のお買い物をそれぞれ100人分。年末恒例のベストバイが一冊で100人分読めます。ベストバイ記事が好きな人は楽しめると思う。ただ媒体がBRUTUS…