大学生は暇じゃない

らしい。今バイトで一緒の人もそうだが、昔知っていた奴らもそうだった。あいつらはハードスケジューリングをこなしていた。私が職に就いたことがないので正確極まりない比較検討は出来ませんが、数字で見る、大学生の忙しさ。

大学生はまず勉強がある。学歴・校風・学部によってえらい差が出てくるが、私の知る人を参考にさせてもらう。やつらは滅多にサボることなしにだいたい行ってた。ノートをとって試験勉強もしていた。成績も単位も取っていた。単純計算で週休3日、それ以外の平日は朝9時から昼3時頃まで講義に費やされる。資格の勉強などをしているやつらはこれ+2時間ぐらい勉強に時間を費やしているのではなかろうか。

やつらはクラブ・サークル活動を行う。これについて俺は全くと言っていいほど知らん。が、毎週あったとして、特に運動系だと週末及びその他の休日が潰れる。遊びに近いだろうからオフと言っちゃあオフだが。

最後にバイト、実家のやつでも週3,4、下宿生なら5,6は平気でこなしている。バイトは大抵が学校の後、アフター5からだいたい5,6時間、土日も当然ある。業務内容でかなりの格差が生じるが、ここではおおざっぱに概要を述べるだけなのでその程度にしておこう。

こうやって見ると、勤務時間が守られていて〜週休2日で〜というぬるぬるな職場よりは明らかに忙しいことがおわかり頂けるだろう。単純に拘束時間だけ見ても、学校6時間+バイト5時間だとして11時間あり、それが少なくとも4日、バイトが週5だとしてそれ以外の日+5時間、合計11×4+5=49時間、一方勤労者は8時間勤務が5日で40時間である。実に9時間もの差がある。

大学生の個人差なんてものは天と地ほどの差があるから、確かに、勤勉で向上心があり、スポーツもして尚かつ自活しているような大学生はかなり忙しいようだ。しかし私の知る数人はみんなバイトしてたし単位も取ってたしサークルもやってた。だから私の印象では、大学生一般はとても忙しい。

(これは飽くまで忙しい大学生の忙しさを表してみただけで、勤労者をバカにしてるとか、「おまえらちょっと働いてるぐらいで偉そうな態度とって、よく見たら学生の方が全然忙しいし一生懸命じゃん?バカじゃね?」とかそういう風には全然思ってませんし、世間知らずでもそんな態度はとりませんし、はい、そういうことです。つーか今時週休2日で8時間勤務がきっちり守られてる所なんて信じませんし。そしてちなみに俺は大学行って寝ていた。バイトもすぐクビになったりやめたり、単位だってかなり落としていた。サークル無所属、何しに行ってたかマジわからん。図書館だけ有効活用して本をせいぜい月1冊は読んでた。)