トロントってどんなとこ?1年住んでみた感想②

f:id:kkzy9:20140716230935j:plain

前回に引き続き、トロント紹介シリーズ第二弾。

 

トロントの気候

トロントの気候についてはこれまでも何度か書いてきたけれど、冬は最悪で夏は良い。冬は-20℃まで下がり、夏は35℃まで上がると言われているが、僕が居た去年は冬が-27℃、夏は31℃ぐらいまでしか上がらなかった。冬は長く寒さが厳しく、夏は短いけれど非常に快適なのだ。

f:id:kkzy9:20140526011636j:plain

トロントには夏だけ来たら楽しいと思う。暑さが良い。カラッとしていて、あのアジア特有のジメジメした暑さがない。週末は毎週どこかでフェスティバルみたいなのをやっていたり、各レストラン、バー等はパティオを出し、外でお酒を飲みながら食事、自宅でも裏庭で上半身裸で音楽かけながらビール飲んだり、何かが特別面白いということはないがそういう毎日だった。

f:id:kkzy9:20140321005739j:plain

一方冬は雪。毎日雪。吹雪。もう本当にそれしかない。-10℃前後の気温は3ヶ月ぐらい続いた。4月でも−6℃とかだった。先月既に-8℃の日があった。僕が体感した最低気温は-27℃で、そこまで寒いと生きていけるのか?と思っていたが、結構すぐ慣れる。寒さには慣れるが、慣れてくると余計にこの寒さが嫌になる。いつになったら終わるんだと思いながらずっと待っていたら5月まで終わらなかった。 

トロントには梅雨がない。花粉症はあるが日本ほどきつくなく、2週間ぐらいで終わった。インフルエンザの季節もない。そのあたりは本当に過ごしやすい。

トロントにある店

トロントにもコンビニ等は普通にある。日本のコンビニほど便利ではないが、24時間開いていて街の各地にある。セブンイレブンもあるが日本のとはちょっと違う。まず基本的に高い。売っているものが日本の倍以上の値段する。あと、個人経営のコンビニが多い。ニューヨークもそうだった。酒は売っていないがタバコは売っている。

コンビニよりも便利なのがショッパーズ等のドラッグストアだ。何より安い。スーパー程ではないが、ショッパーズはよくセールをやっている。ショッパーズも店舗数が多く、結構どこにでもある。24時間の店もあるが、12時ぐらいに閉まるところが多い。売っているのは薬、おかし、ジュース、雑誌、化粧品、トイレットペーパーなどの日用品、砂糖といった調味料やパンなども多少置いている。

日本で言う100均にあたるダラーショップも多い。ダララマというチェーンが、これもまた結構どこにでもある。品揃えも豊富だ。電池や電球、コップやそういった日用品はだいたいここで購入している。セントパトリックデーやハロウィン、クリスマスなどのイベント前にはイベント用のグッズが売られたりもする。何でも置いているからおみやげなど買うのにもいいと思う。

僕はこっちでほとんど服を購入していないんだけど、全部$10の古着屋は本当に安い。コートからジャケットからパンツも全部$10だ。ブランド等の店はトロントにはあまりない。どこにでもあるようなブランド、超有名ブランドと、ROOTS等のローカルブランド、その他北米での人気ブランドは一応そろっているという感じだ。僕はそういうのに疎いからあまりよくわからない。マルジェラとかはない。

トロントにいて家電を買うことはないと思うが、必要な物はあるという印象。ケータイ屋は多い。iPhoneの修理なんかもしている。家電に限らず、こだわった何かを見つけようと思うとトロントにはあまり置いていない。服や本も同じ。その場合ネット通販がよく使われる。友人の一人もアメリカからよく通販で服を購入している。

トロントの交通

トロント市内には地下鉄が東西南北に2本走っている。それがメイン。もしくはバスやトラム(ストリートカーと呼ぶ)で一応どこでも行き来できる。地上を走る鉄道というのも一応あるものの、遠くへ行く時しか使わずJRみたいに短い距離で各地に駅はない。しかも高いから使ったことがない。遠くへ行くにもバスか飛行機を利用する。飛行機も高い。LCCみたいなのは無い。

f:id:kkzy9:20140606103056j:plain

車を利用する人は多い。ナイアガラやアルゴンキンパークといった1時間やそこらの移動ではレンタカーを利用するケースが多い。ちなみにトロントのあるオンタリオ州では国際免許証の期限が3ヶ月しか有効じゃない。こっちで免許を取った友人もいる。2万円ぐらいで2年だったかな。忘れた。僕は一度ナイアガラへ友人の車で行き、バスでもう一度行き、ケベックへもバスで一度行き、車でもう一度行った。プリンスエドワード島へも友人がレンタカーを借りて行ったけれど10時間以上かかるからおすすめはできない。

オーストラリアの話を聞くと、日本人も結構現地で20万ぐらい払って車を買うそうだが、トロントではそこまで外国人の車利用が一般的ではない。

f:id:kkzy9:20140617025956j:plain

バイクは冬は全く見かけない。雪が降るから。夏になるとバイクに乗る人はよく見かける。バイクはそれ用の免許がないと乗れない。日本の国際免許証では無理だったと思う。

同様に、夏限定で自転車に乗る人は多い。トロント市内だけだと自転車で十分だから、日本人のワーホリで来ている人も$100ぐらいで自転車を買ったりする。そしてトロントを離れるときにまたネットで売る。自転車の代わりにスケートボードに乗る人も多い。カナディアンだとローラーブレードで移動している人も多く見かける。

トロントの自然

トロントにはそんなに自然がない。自然が好きな人だったらカナダの西側のバンクーバーとかロッキー山脈のあたりにあるバンフとかそっちの方がいいかもしれない。近場だとアルゴンキンパークの紅葉とかが有名だけど、僕は行っていない。トロント市内だと公園はそこそこある。ハイパークなんかは市内にある公園でも大きい方だと思う。 

f:id:kkzy9:20140606101417j:plain

トロント市内の公園にはバスケットゴールがあったりスケート用のポールや段差があったり、テニスコート、野球グラウンドがあるところもある。自然というわけではないが、公園は充実している方だと思う。

トロントの遊ぶところ

f:id:kkzy9:20140622022848j:plain

遊ぶところって何?っていう議論は置いといて、例えばクラブなんかはまあそこそこある。僕は3つぐらいしか行ったことがないけれどそんなに大きくない。GOVERNMENTっていうところが大きかったと思うが今はやっていない。

コンサートなんかは結構やっているみたいだ。僕は行ったことがないけれど、北米だからアメリカで有名なミュージシャンとか結構来る。例えばレディガガとかブルーノ・マーズとかケイティ・ペリーとか。僕は全然そういうの興味ないから行かないが、路上ミュージシャンや駅構内で歌っている人もたまにいる。外は夏にしかいない。小さいライブハウスみたいなのはあまり知らないけれどあるにはあるみたいだ。

映画館は多い。トロントの人は映画が好きみたいで、映画館が充実している。安い日やタダの日もあるみたいだ。僕は英語がわからないから行ったことがないけれど、日本人でも映画を見に行く人は結構多い。

スポーツ観戦は楽しめると思う。メジャーリーグのチームがあるから野球のドームがあり、地元のブルージェイズには川崎という日本人選手もいるそうだ。前に一緒に住んでいた人はブルージェイズ・ヤンキース戦を観に行ってイチローとかマー君とかを見ていた。日本のニュースにも映ったそうだ。野球以外にもバスケットやアイスホッケーのチームがあり、好きな人は楽しめると思う。僕は全く興味が無いから行ったことがない。

以上が「大体トロントってこんなところです」というのをまとめたものになる。情報というよりは感想。飽くまで僕の目から見た、僕が体験したトロントに過ぎないから、あまりあてにせず各自のトロント感を持ってくれたらいいと思う。