気づいてなかった!はてなブログのクソ仕様について

はてなブログの重大な欠陥かどうかは僕には判断つきませんが、なにかしらの影響はあることでしょう。ここでは2つのエントリーを紹介します。僕もこの2つを見るまで対策していませんでした。

謎のファイルがダウンロードされる

こちらははてなブログの編集機能からyoutubeの貼り付けを行った際に生じる症状です。はてなブログ編集画面の右にあるメニューからyoutube貼り付けを行うと、Android端末からアクセスした時に意味不明のファイルがダウンロードされます。僕はこのことをAndroid端末を購入するまで気づきませんでした。パソコンやiOS端末から閲覧した際には同様の症状はおこりません。

ファイル自体はウイルスや何かといったものではなく何ら影響はないようですが、めちゃくちゃ気持ち悪いしそんなページにはアクセスしたくないです。現在この仕様が対策済みなのか、問題なく機能しているかどうか定かではありませんが、少なくとも過去の記事はソースを書き換えない限りそのままです。Android端末からのユーザーを失いたくない方は即刻対処したほうが懸命です。対処法についても上に貼った記事に紹介されています。

この件について、実はツイッター上で指摘を受けたことがあります。「アクセスすると意味不明のファイルのダウンロードが始まるんですけど」とリプライが来て、僕はAndroid端末を持っていなかったから「何も起こりませんよ」としか返さなかった。指摘を下さった方が正しかった。それもこれもはてなブログの仕様のお陰です。

ソースを見ると大量の&amp

こちらははてなブログのブログカード、埋め込みリンクを利用した際に大量の&ampという文字が挿入されるという問題です。ソースに記載されるだけで見たまま編集や記事自体の見た目が変わることはありません。見た目が変わらないなら問題ないと思うかもしれませんがSEO上やばいらしいです。上の記事を書いた人のブログでは、Googleウェブマスター上で確認した際にコンテンツキーワード1位が「amp」であり7400回以上もカウントしているとのことです。SEO上の問題や症状について上の記事内で詳しく紹介されております。

全てのブログカード、埋め込みリンクにおいてこの症状が確認できるわけではなく、僕がGoogleウェブマスターで見ると650ばかりカウントしていました。ソースがあまりにも気持ち悪くて「amp」の文字を全て手作業で削除したんですが、後日確認すると削除したはずの「amp」が一部元に戻っていました。

他にもあるはず、クソ仕様

また、iPhoneアプリは先日新しくなって改善されたのかどうかわかりませんが、Androidアプリでは依然としてアプリから投稿したり記事を編集すると文字サイズとフォントが勝手に変わります。これを仕様と読んでいいのかバグと呼べばいいのか、このようなことはおそらく他にもたくさんあるのでしょう。気づいていないだけで。僕らのブログが気づかないうちに、せっかくアクセスしてくれた誰かに迷惑をかけたり、SEO上変な影響が出ているかもしれません。仕様だからと言っても、そういうのは見つけ次第手作業でも直していきたいと思います。他にも知りたいクソ仕様。