舛添のことは書いていない

比較的努力してふざけている。無理している。今後引っ越すときベッドは不要だなーと思った。ウレタンマットと寝袋でいい。移動生活や野宿テント生活をしていれば必然的にそういう寝かたが日常になるだろう。マットレスとか必要か?どうだろう、耐えられないかもしれない。家具とかもいらない。ラップトップは腿の上、服もたたんで置いておけばいい。あとは何が必要だ?バックパック生活を日本でもできるんじゃないだろうか。そんな気がしてきた。そう思って身近な荷物の整理をしている。似非ミニマリストみたいだ。物と一緒に俗世のしがらみを断ち切るのです。

スポンサードリンク  

Amazonマーケットプレイスで売る

そんなつもりはないんだけど、とにかく本棚にある本なんかを適当に売ってしまおうと思った。カナダ渡航前にも利用していたAmazonマーケットプレイスで売る。売れるかわからないしめんどくさいけど、ブックオフの二束三文よりはマシかなあと思って、捨てるために売っているだけといった感じ。

大学生の頃はよくヤフオクで物を買ったり売ったりしていたけれど、手数料が高くなってからは利用しなくなった。マーケットプレイスで売ることとヤフオクで売ることの違いは、マーケットプレイスのほうが簡単で楽だというところ。市場があらかじめ用意されているため価格がある程度定まっている。写真を撮って用意する必要もなければ面倒なメールのやり取りも必要ない。Amazonの決済システムを通じて入出金を行うため口座のやり取りも不要。納品書を印刷して同封して郵送するだけ。オークションじゃないから落札までの期限みたいなものもない。出品の手数料もなく、売れた時だけ手数料が差し引かれる。その代わり、Amazonのラインナップに無いような商品を売ることはできない。できないことはないがめんどくさい。本当は全然着ていない服や靴なんかも売ってしまえればいいと思っているんだけど、どこでどうするのが妥当なのかいまいちわからない。

マーケットプレイスを見ていると、なかなか変な現象が起きている。その昔トイカメラというプラスチックのフィルムカメラが流行っていた。そして僕も衝動で買ったものがあった。

PREMIUM LIVE

PREMIUM LIVE "PARTY" AT STUDIO COAST(初回生産限定盤)(ロモカメラ&写真集付) [DVD]

 

MEGという歌手のDVDにロモグラフィーのフィッシュアイというトイカメラが付属している。何でこんなもの買ったんだろう。別に好きでもなんでもない。DVDは2回ほど再生したかな、カメラは未開封のまま残っており、2009年の購入から今まで眠っていた。黒歴史に近い。売ってしまおうと思ったら市場価格はたった2,000円。一応念のためカメラ単体だといくらか確認してみた。

マーケットプレイスで2,470円、微妙過ぎる。それにしてもDVD付きのコラボで価値下げちゃってるね。些細な金額だけどさ。こんな商品を今更買う人がいるのかっていう話だけど、もし買おうとしているならMEGとのコラボ商品のほうが安いですよ!

ロシア

Theme Park (under construction)

旅行したいところはあらかた行ってしまった。それでもまだ行きたいところは残っているか、どうしても行きたいという場所はもうそれほど無い。行くとしたら、の候補で挙がる場所はロシア。でもロシアのどこへ?と考えるとなかなか出てこない。モスクワ、ペテルブルグには寄ったほうがいいだろう、クレムリン宮殿や血の上の救世主教会(なんて名前だ)ぐらいは見ておいたほうがいいだろう、エルミタージュ美術館なんていうのもあるね、それぐらいしか思い浮かばない。それではあまりにも観光コースではないか。シベリア鉄道にも乗ってみたいが、そんなことをしたらもう旅行のコースを大きく書き換えなければならない。他には、ロシアには何があるだろう、ウラジオストク、ハバロフスクなら近くてまた全然違う旅行になるだろう。ロシアではないがバイコヌールだって話題だ。どうせなら長期がいい、どうせなら冬に訪れたい、ビザもバウチャーもめんどくさいロシア、その凍てつく大地には一体何が!

珍しいロシア | ロシアNOW

おそロシ庵

ロシアの絶景や秘境、世界遺産の旅行・観光について(1/1)|wondertrip[ワンダートリップ]

English Russia » Daily selected things from Russia and ex USSR countries. Published In English.

TRANSIT(トランジット)27号  美しきロシアとバルトの国々 (講談社 Mook(J))

TRANSIT(トランジット)27号 美しきロシアとバルトの国々 (講談社 Mook(J))

 

TRANSITロシアでいつかその日のために予習している 

もう一度読みたい本

羊をめぐる冒険

世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド

カフカ短編集

カフカ寓話集

ミレニアムシリーズ

えーえんとくちから

第四間氷期

マクニール世界史

大聖堂

読み終えたい本

ペスト

飢餓同盟

世界のすべての七月

ヤバい経済学

歴史とは何か

ゴミを処分していると高校の時に書いた日記なんかが出できて、読んだら文章下手過ぎて焦った。下手というか短い。文章量が全然無い。中身もない。思えば高校の時なんて日記というよりも2,3行の日誌でしかなかったから、文章なんて言うほどのものでもない。視野が狭く知識が浅く、それを言葉に置き換える術も持っていない。これは成長なんて言うものではなく鍛錬だな。文章表現に幅と奥行を持たせるには鍛錬あるのみだと思いますよ。同様に、昔読んだ本なんて当時全然わけわからないまま読んでいた可能性もある。もしくは当時にしかわからなかったこともあるだろう。もう一度読み返したい本たちでした。整理が進まない。