花火、 #アトロク 、ヒトコトに来たやつ

日記です。寝酒体質をなんとかせにゃ。依存性のあるものをスッパリやめようとしたところでただ禁断症状に陥って苦しむだけ。他に何もできなくなる。コーヒーも依存性あるか。なんもてにつけらんねえや。何か作業に依存できればもっと捗るんだろうけど、どうにもこうにも。部屋片付け依存とか。

不穏な花火

f:id:kkzy9:20180602115229j:plain

花火会場です

f:id:kkzy9:20180602115245j:plain

精子みたい

f:id:kkzy9:20180602115322j:plain

砲撃を受けています!

f:id:kkzy9:20180602115355j:plain

為す術がありません!

アトロクの話

Podcastの「底辺文化系トークラジオ二九歳までの地図」を去年から聞いており、その影響で彼らが影響を受けたrhymester宇多丸のラジオ番組「アフター6ジャンクション」を聞いている。ジャンルはサブカル文化系情報番組?宇多丸さんがラッパーなこともあってヒップホップ関連の話もよく出てくるが、僕はこのラジオを聞いてから初めてrhymesterの曲を聞いたぐらい疎い(rhymester自体は知っていた)。

膨大で偏った情報番組

具体的にはどんな情報を扱っているのか。最近聞いたのだと、お婆さんが主人公の少女漫画特集や、「カタン」などのボードゲーム特集、熱い海外ドラマ特集、スパイスカレー・間借りカレー特集、4月はデビルマンクライベイビー特集なんかもあった。他にレギュラーで劇場公開中の映画批評を行っていたり、美術館の展示やイベントの告知をしていたりする。とにかく情報量が多くて、おまけに偏っている。どれもこれも初めは興味なかった内容なのに、その筋の専門家が素人に啓蒙するように熱く語るから、全部おもしろく思えてしまう。

番組を聞いて僕が実際に参考したのは、

  • PARKERのボールペンにジェットストリームの替芯入れた
  • スパイスカレーを食べに行った

それぐらいか。とにかく情報量が多すぎて興味あっても実行できない。

宇多丸氏

この番組を聞くようになってからrhymesterの音楽も聞いてみた。ヒップホップそのものについては、僕が高校のときにドラゴンアッシュなどが流行っており、聞いたことがある程度だった。rhymesterが言うところの日本語ラップという概念も全然知らなかった。rhymesterは30年前から日本語ラップを盛り上げようと活動していたらしい。B-boyイズムなんかが今でも代表曲らしくて、フリースタイルダンジョンなんかでもよく使われているとか。

この人もうすぐ50歳らしいです。とんでもなく若い。若い大人ってこういう人のことを言うんだ。若い人たちと対等の若さを保っている。新しいことをどんどん取り入れて時代の最先端を突っ走っている。でもSNS何もやっていないそうで、世の中の流行の上辺だけに乗っかって若いふりをしようとしている人とは全然違う。

アナウンサー人気投票

この番組は月曜から金曜まで毎日3時間やっている。rhymester宇多丸さんは毎日いるんだけど、相方のアナウンサーは曜日ごとに変わる。これ、曜日で人気偏るんじゃないかなーと思った。アサルト系女子アナと呼ばれる火曜の宇垣さんが一番一般受けする。宇多丸さんもタジタジ。小ボケをかます水曜の日比さんは個人的に一番おもしろい。金曜の山本さんはどう考えても分が悪い。宇多丸さんが金曜途中で抜けるから。月曜の熊崎さんはヒール大仁田、木曜の宇内さんはウナポンです!

ラジオ弱者

僕はもともとラジオを聞く習慣がなく、テレビもそうだけど時間に合わせて見たり聞いたりすることができない。聞く時間を自分で決められるPodcastは昔よく聞いていたけれど、聴きたいのを見つけるのが大変で、同じ番組しか聞いていなかった。だから、アトロクの前進で今年の4月まで11年続いていたタマフルも聞いたことがない。ラジオ全く初めて。

と言ってももちろんラジオ機器で聞いているわけではない。ラジオ強者はアプリのラジコとか使ってるんだろうけど、僕は関西だから東京でやってるアトロクは課金しないと聞けない。他のラジオ聞かないのにアトロクのためだけに課金する気にはなれない。

radiko

radiko

  • radiko Co.,Ltd.
  • エンターテインメント
  • 無料

そこで、TBSラジオ公式のラジオクラウドというサービスがあった。こっちは無料で、番組全体は聞けないけどコーナーごとの過去回なら今のところ全部聞ける。ラジコだと過去1週間分しか聞けない。そういうわけで使いにくい使いにくいと言われているラジオクラウドで聞いています。

ラジオクラウド - コンテンツがダウンロードでいつでも聴ける

ラジオクラウド - コンテンツがダウンロードでいつでも聴ける

  • Hakuhodo DY media partners Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

ヒトコトにきたやつ

Googleフォームを設置しており、1年半で50通ぐらい届いた。同じ人からも何度かいただいている。で、たまにコンタクトをとりたい的なことを言う人もいて、僕はTwitterなりメールアドレスなりを公開しているんだからそっちに送ってもらうか、もしくは自分の宛先を書いといてもらえればいい。メールアドレスを書いて送ってきて、個別にやりとりをしたこともある。

読んだ人やブログ書いている人同士で会って話したこともある。何度か。比較的少ないほうなんじゃないか。そういうのは東京圏だとわりと一般的だと聞いた。僕が少ないのは、おそらく僕自身が人のブログとかをほとんど読んでいないからだろう。非常に少ない。読んでいる対象とは「この人とこんな話をしたい」っていうのが明確に浮かびやすい。

で、最近というわけでもないけど「日本に居たらー」的なメッセージが来たんで、7月以降は全く時間がなくなりその後日本からいなくなるからコンタクトとるなら今です。宛先がなかったんで伝言板のようにここに書いておきます。

一言は随時歓迎。