言葉

フィーリングって言葉はあってるのか

フィーリングという言葉は「なんとなく」みたいな意味で使われているけれど、英語のfeelingに本当にそんな意味があるのだろうか。僕はずっと違和感を持っていた。「なんでそう思ったの?」「フィーリングだよ」みたいなことを言われるたびに、なんだよフィー…

twi語・アカン語を学ぶ人のための基礎、tips

twitter語ではない。twi語という言語を学んでいる。twi語について日本語でまとめた文章がネット上に全然なく、英語ベースでやっている。もっと探せばあるのかもしれないが、自分で作ったメモ程度のものを公開しておこうと思った。 twi語、akan語、現地ではチ…

crazyとweirdについて

crazyな人は世の中を見渡せばたくさんいる。「ぶっ飛んだ」とか形容される人はまさにクレイジーだ。大体がそう。crazyは英語表現でも「かっこいい」という意味で使われがちだ。sickとかもそう。肯定的に用いられることが多い。日本語だと「ヤバイ」に該当す…

「AI翻訳で英語学習は不要になる」は本当か?

今の高校生ぐらいから、英語学習は不要になるなんていう話がどこかに書いてあった。学術的な話をするわけではないから、ソースは検索してほしい。その根拠は「AIによる自動翻訳が10年後には当たり前になる」であろう予測を見越してのことだった。文章の翻訳…

ちょっと英語がわかれば結構世界は広がる

2年半ほど英語圏にいたから、英語がちょっとだけわかる。「2年半もいてペラペラじゃないの?」とよく言われるんだが、ろくに勉強していなかった。特にボキャブラリーがひどい。 「英語話せるんですか?」と聞かれたらいつも「10%程度」と答える。この数字は…

無料で学ぶ英会話「Speak Up Radio」がおもしろい

こういう英会話教材はめちゃくちゃたくさんあって、今までいろいろ試してきた。主にPodcastとYouTubeに偏っており、今回は僕が好きで最近よく聞いている「Speak Up Radio」をご紹介。 このスピークアップレディオのどこがいいのかというと、 内容がおもしろ…

英語って結局どう勉強すればいいの?

英語学習はもう様々な手段、成功例がありすぎてわけがわからない。何から手を付けていいやら、結局どの方法が安価で効率的で効果的で自分に合っているのか、情報が錯綜しすぎて選ぶに選べなくなっている。英語は求める内容によって勉強する内容も異なる。全…

使い古された言葉

専門用語のように見える使い古された言葉を、意味も由来もよくわかっていない自分が日々使い続けることに違和感がある。どういう言葉かというと、承認欲求、自己顕示欲、プラシーボ、価値観の違い、思考停止、などなど。これらは状況を一言で表せるような便…

日本を捨てたら、多分英語はうまくなる

トロントの語学学校に通っていた時、僕は他の生徒たちの話題についていけなかった。語学学校にはいろんな国から生徒が来ていた。一部国名を挙げると、ブラジル、メキシコ、コロンビア、ベネズエラといった中南米から、スペイン、イタリア、フランス、ウクラ…

英語をわからないなりに喋っている時に出る癖

わからないなりにも英語を使わざることを得ない場合というのが多々有り、トロントにいるから当たり前か、わからないながら喋っている。でもわからないから、もう適当にむちゃくちゃに応えてしまっていることも多い。そういう返事はしないだろう普通というよ…

現場から送る日常英会話6

試験に出るというよりも日常会話でよく耳にするあれなんだっけ?っていう英語に慣れていこうというこのコーナーも第6回目を迎えました。中途半端。今さらかよって言葉から今日は始めたいと思います。

"amazing"は流行っている

先日、wonderfulみたいなことを言ってたら、 「wonderfulなんて使わないよ」 って言われた。何というか、古臭いんだそうだ。じゃあなんて言うの?って聞いたら

Duolingoを再開してみた

こっちで英語の学校へ通い始めた頃、同時に他の言語も勉強したいと思って手当たりしだいPodcastを漁りながらロシア語とかアラビア語とかフランス語を2秒ほどかじってやめた。勉強って続けられない。そんな中で当時クラスの先生だったトロントニアンの24ぐら…

英語の難しさ

英語と題したけれど、英語に限ったことではなく日本語もそうだし他の外国語にも全て当てはまることだった。最近部分的に英語の勉強を再開しているため、実感している。 口語と文語 地域によって違う 人によって違う 直訳は存在しない 文化が違う 慣れない

現場から送る日常英会話5

よく使う、というより使われる英語をここでは紹介してる。書いておかないと忘れる自分の為でもあり、尚且つこれらは現地人が使っている用法だから、これらが咄嗟に使えれば、より自然な英語へと近づくだろう。

現場から送る日常英会話4

久しぶりに英語に関するエントリーです。英語はずっとサボっています。カナディアンが話している言葉を聞いていると、だいたい同じ単語を使っている。同じ意味を持つ違う単語はたくさんあるにも関わらず、よく使われる言葉とあまり使われない言葉があるみた…

現場から送る日常英会話3

sureの多様性 英語を勉強し始めてsureがよく使われることに気がつく。特に会話においてよく使うのが "I’m not sure."(自信はないけど)"Are you sure?"(確かなの?)"Make sure"(確認して) とか。sureと言えば中学校で習う意味として単体で使う(もちろ…

英語を学んでみて感じたこと

英語を学んでみて思ったことの一つとして、翻訳作業は機械的な作業ではなく想像力で行うものなんだなーということだった。中高で意訳というものを習ったと思うが、英語にしろなんしにしろ外国語というのは正確に日本語に置き換えることができない。例えば英…

英語うんぬん以前にコミュ障だったという話

ただいま日本におります。1週間ぶりに英語を使って、全然上手く出てこないなーとか、なんであんなに覚束なかったんだろうと思ったら英語以前の問題だった。意にそぐわない、身に余る行為をしてしまったせいだ。 I have a communication disorder 僕は生まれ…

外国人の先生が言ってた英語の勉強法

カナダの語学学校に来て半年経ち、もうそろそろ学習期間が終わってしまうんだけど最近になって新しい先生と話し、その人が勉強法について語っていた。これはある一定以上の英語がわかり、なおかつそれ以上を目指している人には効果的で避けては通れない道だ…

とりあえずIELTSあきらめた

もし勉強するなら受験前にしよう。受験料は3万円近くだ。IELTS(academic)の特性をいくつか知ったので、書き残しておこうと思う。 Writing IELTSを語る上で欠かせないのがこのライティングの試験。なぜなら途方もなく難しいから。二つのパートに分かれており…

カナダの語学学校ILACについて

語学学校一般について今まで何度か書いたけれど、今回は自分の選んだ学校について感想を書こう。ILAC(アイラック)と読む。ここに約5ヶ月程通っている。この学校はバンクーバーとトロントにある規模の大きい学校で、トロントではビルの1フロアか2フロアを4…

英語の勉強と思って海外ドラマを100時間見た結果…!

全く上達しなかった。 見たドラマ skins series 1~4 The Pacific Homeland series 1~3 Graceland Warehouse13 数話 The BigBang theory 数話 英語学習のため海外ドラマを見てみることにした - Letter from Kyoto わからない単語 とりあえず英語字幕と同時に…

現場から送る日常英会話2

been a while 意味:久しぶり日本で英語の勉強をした人はlong time no seeとかいうのを習ったと思うけれど、このbeen a whileがドラマに出てきたので一般的なのだろう。been agesも一般的みたいだ。久しぶりは英語でなんと言うでしょうか | 英語 with Luke t…

英語:似た意味の使い分け

一見同じ意味だけど、その違い、使い分けをいろいろ調べていたのでまとめてみた。 just / only 意味:〜だけしかjustはちょうど、onlyはたった一つの。 スイスイ英会話上達サイト - JustとOnlyの違いと使い分け afraid / be scared 意味:怖いafraidは形容詞…

現場から送る日常英会話

外国に居たりドラマを見ているとよく出てくるけれど、日本に住んでいたら馴染みのない英語の言葉を書き残しておこうと思う。 Can I have〜? 意味:〜をください店やレストランで注文する際に使う。僕は知らなかった。〜pleaseでも通じるけど恥ずかしいそう…

skins series4 感想

skins series3はあっさりと終わった。軽く明るく爽やかに。このドラマはどうやら2シリーズ目に重いテーマをぶつけて全てを台無しにするのが好きらしい。ちなみに台無しにするという意味のscrew upという言葉がこのドラマに限らずよく出てくる。シリーズ4はひ…

skinsシリーズ1,2,3を見た

英語の勉強のため海外ドラマを見だして、そのうちskinsのシリーズ1,2,3が見終わった。イギリスの高校生が送る日常生活をテーマに描いたドラマで、恋愛やセックス、ドラッグ、病気や同性愛などをコミカルに扱っている。先生にスラングたくさん覚えたとか言っ…

3週間の英語学習の効果とは

現地で習う英語は簡単か 学校に通いだしてそろそろ3週間となる。トロントに来る前にエージェントからは「語学学校の授業なんて幼稚園みたいなもの」と聞いていた。というのは、座学よりもゲームなんかをして会話と共に実践的な英語を身につける授業が多いと…

学校のノート

real conditions present if you heat water to 100℃, it boils. conditions> simple present result> simple present future if it doesn’t rain tomorrow, we’ll go to the park. conditions> present result> future unreal conditions = dreams, not lik…