昨日の記事の補足

ブコメを見るのが好きで、暇だから返信したいと思います。

 

スター1位

id:camellow 罵倒のブコメも散見されるが、京都生まれの人が自分の知ってる地域について書いただけなのに日本中を網羅して比較しなければいけないようなコメントはいかがなものか。参考にしないのも自由。もう少し余裕持とうぜ

すげえ冷静なコメントだ。この擁護コメントが1位になるとは、はてなも落ち着いてる。

2位

id:sika2 これを書いてるのが京都人だからなw「そんなええとこちゃんうんどすえ。なんで皆さん、京都に来たがりはるんか、私らよう分かりまへんわ」てことだから。 

京言葉で書き直すとしたら「そんなええとこちゃいますえ。なんでおたくら、京都へ来たがりはるんか、うちらようわかりまへんわ」僕の主旨はそうではない。良いところも悪いところも知った上で好きになってくれたらいいなあと思う。

3位

 id:skt244 京都人がこんなに住みにくいから余所者さんは来ないでって言ってるこういうのが排他性の本質なんだろうな

僕自身は京都の人口が増えることを歓迎している。でも嫌いなまま住まれたり、嫌いになって出ていかれるぐらいなら、来る前に予備知識として持っていてほしい。なんていうか、一部の人からは本当に嫌われるんだ。

4位

id:nekonekonekotori 地元礼賛すれば叩かれ地元をsageれば叩かれ いやあもう黙ってるのが一番やね

地元礼賛か。地元は地元であって礼賛するようなもんじゃないとも思う。地元嫌いっていう人もいるかもしれないが、生まれ育った故郷っていうのは本人にとって他には代えがたい特別な場所だと思うから。それを人に押し付けたり説明するのって難しい。逆に自分の地元が嫌いだっていう他の人の意見は客観的というか、一般的でわかりやすい。

5位

id:lp008962 近所のスーパー行こうと思ったら観光客の行列に道を遮られる、ってのもあるよ!

京都あるあるなのかな?僕は観光地の近くに住んでいなかったからさすがに近所のスーパーってことはなかったけど、二条城前のバス停とかは地獄です。よく通るだけに。

6位

id:nyokkicond 京都の人って京都の欠点を本当に嬉しそうに話すよね

そうなの?僕は結構真面目に書いたつもりだったけど。京都に抱かれている幻想をぶち破りたいって気持ちはある。現実を目の当たりにしてショックを受けられる前に。

7位

id:Pi7 言いたいことはすべて書かれていた。京都に1年住むだけでこの記事とまったく同じ印象を抱く。

京都に住んだ人なら違和感ないと思った。この日記読んだ人は京都人、京都に住んだことある人、京都を全然知らなかった人、京都嫌いな人と、いろいろはっきり分かれている。

8位

id:overtech なにいってんだ、こいつ。繁華街ぶらつく以外の遊び方や、一時間足らずで大阪に出れるってことを知らないのか? 

一般論として繁華街を持ってきたつもり。というか僕自身の休日の過ごし方なんて本屋とかコーヒーとか図書館とか散歩とか家でネットとか、全然参考にならない。あと1時間かけて大阪に行く価値はあまりない。めんどくさいから。僕は家から四条河原町まで45分かかった。そこからの1時間は遠いぞ。京都人が大阪に行くときってUSJとか空港とか?

9位

id:flclover7 学生時代を京都で過ごすのは楽しかっただろうなって思ってる。 

そうですね。僕は内向きな人間だから幅広い交流はなかったんですけど、同志社女子の子と付き合ってました。バイト先とかでもいろんな大学から来ていて繋がったりする。

10位

id:kamayan1980 フラッと入ってテキトーに好き勝手やりながら住むなら大阪東京になっちゃうよねえ。それ以外だと多かれ少なかれ「で、いつまでおるんです?」みたいな感覚がつきまとってくる。

いつまでおるんです?とは思わないけど、馴染んでくれたらいいとは思う。

ランク外

id:nbjj じゃ、東京と大阪にしか人住めないよねw排他的って根拠ないよね。くそ記事。京都上げの記事に便乗した京都下げ記事。

適してる人書いたのにな。読んでないんだろうな。

id:maRk (漢字二字のあまり触れてならない話かとおもったけれども、憧れですみたいなという人を引き止めることもないかなあ)

同和の事かな?憧れです→ガッカリでしたってのは恋愛でよくあるパターン。

id:kongariknow 京都でも仙台でもどこでもいいけど、情緒のある街に住むことでどれだけ心が慰められることか。

仙台?仙台どっから出てきたの?

id:cider_kondo 全部読んだけど、結局、「言うほど馴染みにくい場所では無い」という記事にしか読めない。これで京都DISってる記事だと思い込める人はどこ行っても馴染めないで不平言うタイプでは?

心構え次第というか、自分次第のような気もする。

id:btoy 京都関係ない。東京や大阪を基準にすればどこの地方都市であろうと似たような結論にしかならない。

そんなことはないと思う。僕は京都大阪名古屋トロントにしか住んだことないけれど、これ以上名古屋disはやめよう…。

id:fellfield 自分の育った埼玉も冬は-7℃、夏は40℃近いから、「夏は暑くて冬は寒い」のは京都だけでなく日本中どこも同じじゃないかな、と思ったりする。

僕は埼玉に住んだことないから知らないけど、トロントの夏はめちゃくちゃ過ごしやすいですよ。日本じゃないか。

id:taikutsu 住めば都。そういうあかんトコにもだんだん愛着わいてくんねんなあ。

そういうひとはいいと思います。そうなってくれる人はいい。そうじゃない人も多い。

id:richard_raw つまり歴史好きの外国人留学生最強ってことですな。……結構いそうな気がする。

結構います。大学の先生をしていた外国人とかもそう。

id:mofutofu 愛憎あふれる、素晴らしい京都紹介。京都に住んで、京都のここがイヤ!って話をしてみたい

この記事をそんな風に捉えてくれた人は一度京都に住んでみてほしいです。

id:outroad そういう時は滋賀がおすすめ。滋賀は遊ぶところもないし仕事もないが、住むには悪くない。京都・大阪に働きに行くなら阪神地区と並ぶくらいいい。

その距離感を苦痛に感じなければ、滋賀は今本当に熱いと思います。

id:metamix 「排他的、遊ぶところがない、仕事がない」はもう全国の地方都市すべてに当てはまるんじゃないかね。東北以北だったら盆地で雪積もらないところないし

大阪名古屋に住んだけれど、そういうのは感じなかったなあ。まあ名古屋は夏暑くて冬寒かったけれど。

id:shakespeareneverdidthis 京都人に対して東京人を持ってくることが京都人の傲慢だわ。鎌倉くらいがちょうどいいのでは

東京人に会ったことがない。東京はよく田舎者の寄せ集めって言うけれど、京都人は結構東京という場所をすげーと思っている。京都とは別の基準で。

id:ouyhnhm 四条・北山通り・伊勢丹とかあっちの方、無視し過ぎじゃないかな。

四条については書いているつもりだけど、北山ってそんなにいい場所かな。このへんは本当に近所になるから植物園と、今はなきヴィレヴァンと、今はなきBEAMSと、今はなきトランスコンチネンツと、今はなき釣具屋と…。伊勢丹は全然行かない。男だからかな。

id:luccafort 京都で同じく20年くらい生まれて育ったけどほぼ同じ感想が言い尽くされてた。 ただ排他的かどうかは住んでる地域もあるんだろうが個人的には東京の下町の方が感じる。 こち亀みたいな下町人情は何処に行った感ある

東京の下町か、どんなところなんだろう。こち亀って下町人情話最近なくない?

id:migrant777 これらのことを踏まえたうえで、なお京都が一番だと思ってるのが京都人。京都人だけど、京都人の意見を代弁したパーフェクトなエントリだと思う。

地元民にとってはどこも自分の故郷が一番なんじゃないの?

id:izumiya1948 名古屋の方が京都より「夏は(蒸し)暑くて冬は寒い」し、名古屋人は排他的だって言われる。それ以外を考慮(家賃や仕事)すると、名古屋の方が住みやすいかな。

名古屋、仕事の異動で3年半住んでましたけど排他的だとは感じなかった。でも名古屋には、これ以上名古屋disはやめよう…。

id:mats3003 一言でいえば、京都といっても所詮は日本全国にある地方都市のひとつってことだよな。最近、新しくできたイオンには人が群がってるらしいし。

裏のイオンかな?行ったことないけど。京都でショッピングセンターはあまり成功している感じがしない。うちの親とかもほとんど行かなかった。どうなんだろ実際。

id:sakichi33 現実を知った上で、とか煽ってるタイトルに限って八条口近辺とか0番地は書かないよね

あえてその辺りに住みたいのであれば書きますが、そういう人はもう知ってるでしょう。

id:samieel ①と③に激しく同意。けど20年暮らしてるなら、もっと深い話を書いてもいいような…。ここに並べられてるのは、誰でも知ってるようなことだから

むしろこの範囲も知らない人を対象に書いたつもりです。誰でも知ってると言ったって知らない人は沢山いたみたいですから。

id:osito いくら京都が「排他的で因習が強い」と云っても、田舎には絶対負けると私は思ってますが如何。

田舎に住みたいんですか?田舎ってどこの?こういう意見はよくあるんですが、だいたいが誤解。田舎の土地に根付いた風習と、京都の歴史に揉まれた文化は同じではない。

id:skip_jack たかだか在住20年やそこらで京都人気取られてもなあ…っていう様なコメント、みんな好きでしょ?

「年寄りの意見は時代遅れで参考になりません」

id:woodnotexx 遊びや仕事は京都の人でも大阪まで出るんちゃいますかね

仕事では出るけど、遊びでは余程のことがない限り出ないっすね。

id:atoh 京都には歴史があるってのはその通りだと思うけど、京都人に、じゃぁ君んち何代目って聞くと“ほえ?”ってなる人結構いるのはなんでなんだろね。

まあ実際町に歴史があるのとその人が何代目かは関係ないですから(三代目…)。

id:zorio よそから移ってきて20年ほど暮らしていましたが良い所でしたよ。仕事の都合で東京に引っ越さなくちゃならなくなったけど、そうでなければそのまま一生住んでたんじゃないかな。

いつでも戻ってきて!僕今いないけどね!

id:sardine11 まあ憧れだけでこっち来んなって感覚は地方出身の俺でもよく分かる。ていうか首都東京でも東京生まれならその感覚はある。とはいえそんなこと真に受けてたら世界のどこにも住めないので地元民は黙るしかない笑

真に受けるというよりは、自分でそれを知った上でそれでも興味があるか、京都に住みたいという気持ちは変わらないか、そういうところが重要なのではないかと思います。住めば都って言う人いますが、京都に関しては本当に罵倒されることが多いから。

id:kerodon 京都って住みたくない県のランキングに入っているんじゃないかな?知らないけど。むかし、はてなが京都に移ったときには驚いた。

はてなは移ったというより戻ってきたんですけど。

id:BBQeatfirst 歴史オタにはホント天国だった

Ingresの話も見かけますけど、そういう趣味的な楽しみは住む上で大事だと思う。

id:aoi_tomoyuki この文章は建前で本音は別にあるっていう、京都特有の本音と建前の文化ですかね。まあ、ぽっと出のよそ者が京都を偉そうに語ってんじゃねえぞっていう気持ちは伝わってきました。

そうそう、こういう事を言う人もいるけれど、全然そんな風には思っていない。

id:ossan3 マチュピチュ遺跡徒歩10分圏内在住とかエスキモーの人とか色んな人にこういう事聞きたい(´^∀^`) 

そういう人たちにはむしろ、彼らが外の世界を知った上で聞きたい。

id:watermaze ○○人がよそに比べて排他的かどうかなんて、検証可能な定量的エビデンスで判別できる性質のものではあるまい。馬鹿の一つ覚えみたいに検証可能性を繰り返す人が多すぎる。

これ名言。

id:kotetsu306 「これだけ欠点があっても、自分は京都が大好きだ」という屈折した愛情表現。諸手を挙げて褒めほやすなんて、そんなはしたないコトよーしまへんえ

愛情表現を目的として書いた文章ではないので…。

id:reachout “寺社仏閣”って寺しかねぇじゃないのよ

神社たくさんありますよ。八坂神社、平安神宮、北野天満宮、他にいくらでも。

id:satonyann 何となく憧れてしまう京都なんだけど、こういう側面もあるんですね。でも、東京方面にいると京都に住むことに、やっぱり憧れてしまうんだなぁ。

 そして何となくコメントが集まります。

id:michiruco 京都と大阪の関係を「埼玉と東京の関係みたい」なんて言ったら死人が出そう…(ブコメ)

埼玉って全然知らない。イメージがない。

id:ikd18 なんか、京都出身の人って合う人合う人アレで「地域差別と京都人が苦手だ」ってまかり通るレベルなんだよ。

言われるんだよねそういうの!言われるってことはその上で付き合ってくれているんだからまだマシな方だと思うけど…。

id:pacha_09 生まれて20年住んだ地と大人になって5年住む地では見方が全然異なる。この方は現在トロント在住らしいが、そちらのほうが気になるかな/単身ならまだしも所帯持ちが京都市から大津湖南地域に流れてるのは…

 トロントに関してはたくさん書いているから、良かったら見てください。

id:itamae 名古屋のことをdisってる感

ごめんなさい。

id:koinobori 京都に住みたいって輩はこんなの百も二百も万も億も承知に決まっているだろ。あと仕事は決まってから移住するに決まってるだろ。と、伏見に生まれ幼少で地方に引越し、毎日京都に戻りたいと思ってきた自分は思う。

そうでもないからこんなこと書いてるんですけどね。

id:osaka06 まあ、中京区東山区あたりしかみてなかったら良い場所に見えるわな。大阪のほうが百倍いいぜ

大阪にも2年住んでいたけれど、良かったです。風情はないけど。

id:alfalfalfa ライカって遊ぶ所なの???/よそもんは遊びに来るのはいいけど移住してくんなってジモタミのひねった牽制なのか

買い物する場所という意味で。移住大歓迎!!でも嫌いになって出ていかないで!!

id:nori__3 京都はヨソもんに冷たい、偏屈者なイメージ。地縁が強過ぎてデカ過ぎる田舎なのだろうか。京都の人は都だと思ってるけどね。

マンガのバガボンドにも「京の侍は気取った感じが嫌だ」って出てきましたね。

id:ore_de_work もうお前らエスカレーターの左側開けろ イライラする 畿内で左開けないのは京都くらい

畿内っていう言葉使ったことない。

id:ustam 誰か東京の現実を教えてやれ

知りたい。

id:nenesan0102 ブコメに爆笑してる

面白いよね。

他の都市と比べて

大阪はそうでもないけど、東京はいろんな場所から人が移り住んでいて「東京の人」というのは少数派なんじゃないかと思う。実家に帰るとか、田舎に帰るとか、親の田舎が地方の人はみんな「東京の人」じゃないから。僕の親戚はみんな京都だ。一般的にどうかは知らないが、京都人の感覚というのはそういうもんだ。つまり、東京にいる多くの人が東京の人じゃないから、現地人を意識する必要がない。人も多いし、ごちゃごちゃしていて誰彼構うことはない。そういうところがまさに都会なんだと思う。

京都について思うことはいろいろある。東京がニューヨークだとしたら、京都はロンドンみたいな感じなのかな、とか、それだと大阪はどこだ?ロスってことはないな。マイアミ?京都人の感覚からすれば、京都人は旅行などを除けばあまり京都の外に住んだりしないし、一部の京都人は京都が何でも一番だと思っている。それはちょっと違うと思う。

じゃあ京都を褒めちぎってみる

「京都は歴史と伝統の町であり、時間の淘汰による文化的洗練度が高く、雅であること、優雅であることが至上の価値であるとされます。例えば京都ではエスカレーターの片側を空けたり、歩いたりしません。それは京都において「急ぐ人は優雅さに欠ける」という価値観から由来しております。同様に、余裕のある態度が優雅であるとみなされ、いつでも気持ちの余裕を保つことが京都人の嗜みとして根付いております。その態度は時により、上から目線に見えたり辛辣に写るかもしれません。だからといって京都人はあなたに特別な感情は抱いておりません。京都人はただ自分が優雅であることを目指しているに過ぎないのです。優雅であるということは、京都ではお金を指しません。その精神性をもって、優雅であるかどうか判断されます。心が豊かであるとか貧しいとかいうのとも少し違います。その基準はやはり、文化的洗練度。文化に対してどれだけ嗜みがあるか。

京都人の話ばかりになりましたが、京都は山に囲まれており、中心を南北に川が流れ、昔から自然と町が一体化しております。寒暖差の激しさは、その四季の変化を色鮮やかに見せてくれるものでもあります。桜の名所、夏の川床、紅葉、そして雪景色。そのような四季折々の変化は、我々の服装の変化や日頃の会話、季節に合わせた食事など、日常に趣を付け加える要素となります。心が動けば、和歌なども即興で詠めるかもしれません。楽器も、文章も、科学だって同じかもしれません。四季は、日本のどこにいても感じることができます。しかし、京都で感じる四季というのも、その寒暖差や自然、町の風景、道行く人達により、他の場所とは一味違ったものになるでしょう。」

京都人は権威好きだから、京都を礼賛しようとすると他人の威を借りて、どうしてもわかりやすい価値を紹介しがちになる。例えば日本では京都大学からノーベル賞受賞者が最も出ているとか(教授だけど)、ニンテンドーだったり、世界遺産だったり、でもそういう評価は当の本人や京都そのものの評価とはあまり関係ない。京都の本質的な価値とはやはり、文化的洗練度、雅、趣、それらに尽きるんじゃないかと思います。だから京都において、それらを壊すような、台無しにするような対象を京都人は決して許しません。