ベトナム戦争の記録、ラジオ、タイムマネジメント

日記です。特に書くことないんだけど、今東北にいます。水害は、地元で川の増水画像が延々アップロードされていた程度で被害という被害はなかったみたい。あった場所はお気の毒にとしか言えない。大阪の地震被害も含め、早く元に戻ればいいなーと思います。今は規則正しい生活を送り、酒も週に一回しか飲んでいません。ネットもあまり見ておらず、外界で起こっている出来事を追えていない。かと言って私生活が進んでいるのかというとそんなこともなく、ただ漫然と日々を過ごしている。エンタメさえ消費しておらず、映画は見ていないし本も読んでいない。強いて言えばベトナム戦争のドキュメンタリーをやや見ているぐらいか。だからまあ、やっぱり書くことないなあに尽きる。

「ベトナム戦争の記録」を見ている

https://www.netflix.com/jp/title/80997770

ベトナム戦争の記録については、エピソードが10とかなり長く、これまでにないボリュームで詳細に解説されている。レ・ズアンのことなんてこんなに知らなかったし、ビンジャーの戦いは全然知らなかった。ベトナム戦争のディエンビエンフーなんて呼ばれているらしい。

ラジオの時間がほしい

Podcastの29地図、ラジオクラウドのアトロクに加え、バナナムーンゴールドを聴きだした。ラジオを聞いているだけですげー時間が過ぎる。29地図とバナナムーンゴールドは週一の更新だからなんとかなるものの、アトロクに至っては毎日であるため追えていない。ましてや今は前にラジオを聞く時間だった移動時間がないため、ラジオを聞くだけの時間というのが確保されていない。

もっと寝たい

いろいろやっていると、早く長く寝たくてしょうがない。今のところ6時間寝ているが、やることを残して無理やり6時間確保しているような状態であり、普段からあらゆることをキビキビこなしている人たちは一体どう切り替えているのか不思議でしょうがない。余暇の時間を持たないのだろうか?睡眠時間が短いのだろうか?

タイムマネジメント?

本当はもっと寝たいぐらいだから、これ以上睡眠時間を削るのは望ましくない。そうすると稼働時間を効率的に配分することがキーとなる。しかし実質的には稼働時間も大方拘束されており、自分で管理できるのはわずかに残された自由時間だけとなる。夜7時〜12時、風呂などを省くと4時間程度か。1時間ゆっくりするとしたら3時間しか無い。わずか3時間を配分したところで何かこなせるんだろうか。

僕自身はそういうタイムマネジメント的な、ガチガチに縛るのが窮屈に感じるため、今までやってこなかった。気が休まらない。時間管理を徹底せずに気を休めようと思えば、拘束時間中にいかにやることを終えてしまうか考えるのも一つの手だと思うけど、それはそれでやっぱりダルくてダラダラ過ごしてしまう。日曜とか使いたくないしなー。