日常日記

L1000684

メルボルンにいる

数週間はメルボルンだ。そこから日本に帰ることになるだろう。メルボルンはシドニーのような高層建築ばかりではなく文化的な建物も多い。道幅が広く街中をトラムが走っていたり、ゆとりがあるように感じる(パースもシドニーもトラムは走っていなかった、ゴールドコーストはトラムと言うより電車だった)。人は多い。とは言っても人が多い場所は限られている。それはシドニーも同じ。

L1000616

スポンサードリンク  

MacBook Airのコードが死んだ

https://www.instagram.com/p/BEM1OBYBvBg/

少し前のことになるが、この5年利用しているMacBook Airの電源アダプタのコードが断線して死んだ。直せないかと思いネットで検索してみると、この電源アダプタのコード断線というのはiPhoneの電源コード断線と同様によくある事例だそうだ。AppleStoreに持っていこうと思ったら遠くて、電車に乗らないと行けないからめんどくさい。My Macという店に持っていったら「新しいのを買うしかない」と言われて値段を聞いたら$129と言われた。

さすがに高すぎると思い、偽物売ってないかなーと思ってElizabeth stにあるパソコン修理の店に行ってみたら「新しいのを買うしかないね、$60であるよ」と言われた。新しいMacBookが発売されて買い換えたいのはやまやまだけど、さすがにここで買ってパソコン2台日本に持って帰るのはちょっと邪魔だったからもう仕方なしにその$60のアダプタを買った。偽物だったがリンゴマークが入っていないこと以外見た目も大きさも全く同じ。ここまで似せる意味はあるのかっていうぐらい。

短歌

これまでとこれから何も変わらないようにその場でしゃがみ込むだけ

最近欲しい靴

ダナーライトは教えてもらった記事で佐藤健寿というフォトグラファーが履いていた。この人が履いているからというわけではなく、ブーツとしても革靴としても日常履きとしても使い勝手が良さそうだった。靴でも服でもどこかに特化している物よりは状況を選ばない物の方を好む傾向がある。ただやっぱり金具もあるし重いし、日常履きでは疲れるような気もする。定価はかなり高いけれどAmazonだと輸入品が安く出回っている。サイズが少ないから自分に合うのを見つけるのは大変かもしれない。

VANSのハーフムーンはこの記事で見かけた。VANSと言えばオールドスクールしか履いたことがない。履きやすいけれど毎日履いていると半年ぐらいしかもたなかった。いわゆるスケーターの靴だけど、僕はスケート乗りではなく日常的に履くにはやや底が薄くて頼りない感じもするがオールスターほどではない。このハーフムーンについてはデザインの違いだけだろうか、よく知らないけれど欲しい。ちなみにAmazonなんかでは取り扱っていない。

BILLY'S ENTという靴屋のオンラインストアでは現時点で白一色しか在庫がなかった。白で全然いい。

靴のことを書いていたら今月の短編小説の集いのテーマが靴だった。できれば参加したいものだ。

Flickrについて一つの不安→解消済

Flickrという写真のサービスを利用しているが有料化されるという噂があり、有料で使い続けるつもりがない。その場合今までストックした写真はどうなるのだろう。そういうことを懸念しだしてからあまり使わなくなった。

これを読む限り心配なさそうだ。しかし今埋め込んでみたら前みたいに大きなサイズでの埋め込みができなくなっている。やはりもう使いどころがないかもしれない。

メタブログな話

メタブログな話をあまり書きたくないというのがありつつも、結構書いているな。メタブログな話というのは、ブログについての話をブログに書くということ。本来ブログに書く内容というのは何らかの紹介であったり感想であったり、情報であったりするもので、ブログについてブログに書いても見て面白いのはブログをやっている人だけだ。ちなみにはてなブログの読者登録というのは全員ブログを書いている人であり、読者って言うよりは書き手と言った方が正確です。ブログを見ている人の中ではてなブログを書いている人という極めて狭い範囲の数が読者登録の数である。読者登録の話はいいとして、とりあえずここではブログを書いている人をみんなブロガーと言ってしまうけれど、webを見ている人の中でブロガーがどれぐらいいるだろうか。1%もいないだろう。ブロガー向けの話っていうのはブロガーにしかわからない話であり、そういう形で読む人を絞ってしまうというのがあまり好きではない。そういうのは、調べればわかることではない。ただわかる者同士にしかわからない、内輪向けの話であり、わからない人はとりつく島もない。それを読んでブログ始めようなんて思う人がいるのかどうかわからないけれど、個人的にはブロガーなんて増えてほしくない。みんなブログ書けよとか全く思わない。ブログを書くのが簡単とか難しいとかそういう話でもなく、競合相手が減ってほしいとかでもない。あんなものは書きたければ自分で書くだろう。ブログを見るであろう人を、ブログを書いている人に想定したくない。ブログを書いている人向けの話をあまり書きたくない。もっと全然、ブログを書いていない人が見て興味を持つような内容を書きたいと思う。ちなみにはてなスターについて、当然ながらはてなユーザーに限定した機能だからはてなユーザー以外はスターを付けられない。はてなユーザーのスターが多いからって、それ以外の人に受けている内容かどうかは不明だ。内輪向けの話をなるべくなら書きたくない。そうかと言って、結局自分は誰かのために別に読む人のことを意識したブログなど書いていないため、ブログの話であろうが誰も興味無いような自分の話だったりを日記として上げていくのであった。