物欲

リバースウィーブはまだ買ってない

周回遅れの古着入門話です。古着入門として初っ端に出くわすのがデニムとリバースウィーブだった。具体的にはマンガ「ビンテイジ」とアメトークで見かけた。デニムについてまだ全然乗れない。リバースウィーブも最初は全くわからなかった。ただのチャンピオ…

最近の物欲

とりとめもなく。 服 ロイヤルネイビーカーゴパンツ チェコ軍カーゴパンツ イタリア軍 コックジャケット レコード ミッシェルガンエレファント King Tubby Switch2

そしてまた服の話

ここ最近服を買い漁るにあたり、たくさんYouTube動画を見ていた。その中で気づいたことというか、思ったことがある。 服のYouTubeは、だいたい2パターンに分かれる。1つはただひたすら「カワイイ」とか「かっこいい」とか「めっちゃいい」とか「おしゃれ」と…

実用性を求めた結果、アウトドアかミリタリに行き着く

また服の話です。オタクはよく機能とかスペックで物を選びがちで、そういう観点で服や靴や鞄を見ている。 まずゲームで装備を選ぶ感覚に近いから、防御力とか耐久性とかに目が行く。その結果、軍服に至るわけですね。軍隊で使用しているんだから最強だろうと…

物欲のその後 7

物欲のその後を記録していく。

物欲のその後 6

物欲のその後を記録していく。

物欲のその後 5

物欲のその後を記録していく。

物欲のその後 4

物欲のその後を記録していく。

物欲のその後 3

物欲のその後を記録していく。

物欲のその後 2

物欲のその後を記録していく。

物欲のその後 1

物欲のその後を記録していく。

2025.4.13

自分はファッションが好きなんじゃなくて、ただ物が好きなようだ。だからつい物単体で選びがちで、他の服との相性もわからず、買ったはいいけど着れないこともある。着たら着たで変な組み合わせだったり、色や形が合っていなかったり、浮いていたりすること…

スニーカーなんか、なんぼあってもいいもんですからね

そこまで言うほど買ってないけど、結局ほぼ毎年スニーカーを買っている。いま現役で履いている靴を並べていこう。 Clarks WallabeeGTX on Cloudsurfer Trail Waterproof INOV-8 FLYROC 345 GTX New Balance CM996 DANNER FIELD JACK PURCELL LEATHER Clarks …

一生もの

おとつい村上RADIOを聞いていたら、一生ものレコードというテーマだった。一生ものレコード、村上春樹はたくさん挙げていたけど、一生ものレコードなんて自分にはあるだろうか。そもそもレコードを聞き出したのがここ数年だから、そこから聞いているやつを一…

2025.1.10

TikTokでたまたま見かけた ecwcs level7 という防寒具が気になった。米軍のミリタリージャケットで、ダウンの8倍暖かいとか。菅田将暉が着ていて話題になったそうだ。ファッションとしてもう数年前からあったんですね。 これは偽物だったりレプリカだったり…

2024年ベストバイ

2024年は買い替えが嵩んで、たくさん物を買った。ベストバイ的に一部を挙げていこう。 調光サングラス THE NORTH FACE MIMIC BACKPACK THE NORTH FACE Venture Jacket カリタ ナイスカットG Bluetoothトランスミッター 調光サングラス 調光サングラスは今年…

使わなくなった物、手放した物2024

去年に買って使い続けている物をまとめた。これはもう今年はいいだろうと思って、反対に買って使わなくなった物、手放した物をまとめてみる。

一過性のものを欲しがってしまう

本とかレコードとか服のことなんだけど、僕の中でこれらは「通り過ぎる物」という認識がある。よほど愛用してないと、長く使い続けるのが難しい。嗜好品や消耗品とはまた違うけど、なんかそういう感じ。 レコードは、買った当初は繰り返し何度も聞く。そのう…

物欲リスト 2024.7

というわけで前回の続き。PayPayポイントは普段の決済に使えばいいのに、あると物を買ってしまう。今すぐ必要ではないけど、今欲しいものリストを書き出してしまおう。プライムデーや超P祭の参考にしてください。 耐水リュック 今回リュックに求めるのはほど…

消費スパイラルに陥っている

いわゆるPayPay経済圏に入ったわけではないんだけど(スマートフォンはソフトバンクでもYモバイルでもない)、ヤフオクきっかけでPayPay周りを中心に固めてみた。具体的には、PayPay銀行、PayPayカード、Yahooショッピングあたり。 数年前からヤフオクを常用…

最近欲しい物 2024.06

今日は物欲の回です。 欲しいレコード レコードは見始めたり欲しがり始めるときりがない。そんなに買わないようにしている。特にまとめ買いは危ない。というのも、まとめ買いしてしまうとそのうちどれかは買ってもそんなに聞かなかったりする。もったいない…

買ってよかった2023!ELACエラックスピーカーの魅力

今年買ったものはいっぱいあるけど、ベストバイ的に思い浮かぶのは2つ。 スピーカー カメラ 次点 ノースフェイス ホライゾンハット ROOT CO AirPods Pro ケース

黒を買うようになった

かつて黒ずくめとか、全身黒コーデは、何を着ていいかわからないけどカッコつけたいオタクファッションの象徴だった。黒と言えばダークヒーロー、殺し屋っぽい、とか、少なくとも僕はそういう認識を持っていた。だから黒は避けがちだった。妙に意識していた…

カメラを買い換えるとしたら、いるもの

先日、ブラックフライデーのセールで防湿庫を買った。小さい1万以下のものを。今まで持っていなかった理由は、定住生活をしていなかったから。これからはよほどのことがない限り引っ越しもない。スペースもできて、腰を据えて、カメラの置き場を確保した。 …

買って使い続けている物

とりあえず今回iPhone、MacBook Air、Apple Watchは外します。このあたりは今のところ揺るがない。もともと年度順にまとめてリストを作ろうと思ったけど、長くなるしめんどくさくてやめた。 BIBLIOPHILIC ブックカバー AirPods Pro SONY RX100M3 コンパクト…

カメラを買い換える妄想

ネットで見ているだけ。最近知人が新しいカメラを買った。それに触発されて、自分がもしカメラを買い換えるなら、という想像をしながらいろいろ調べていた。 まだ使っているカメラ、M8 ライカを買い換えるとしたら 結論

オーディオにこだわる人の気持ちがちょっとわかった

最近スピーカーを買った。おそらく今年のベストバイになるだろう。それぐらいよかった。音楽や音響に疎く、ずっとCDプレーヤーのスピーカーでレコードも聴いていた。しかし奥さんがもっといい音で聴きたいということで、新しくスピーカーを買うことになった…

当たり前のように防水仕様を選びがちになった

防水と言っても、基準は撥水、耐水、防水と段階があるらしく、いわゆる完全防水みたいなものはほとんど持っていない。IPx8といった規格もいつからか主流になった。僕はワイヤレスイヤホンを選ぶときによく見かけた。水に濡れても大丈夫というのは心強い。こ…

2022年ベストバイ

今年もあまり買い物はしなかった。特に買い足しや買い替えはあっても、新しい何かを買うことがなかった気がする。というわけで、普通に買ってよかったもの。 ブックカバー 本 レコード MacBook Air M2

待望の MacBook Air M2 ミッドナイトです

View this post on Instagram A post shared by kawazoi (@kawazoi) 2016 MacBook → 2022 MacBook Air ミッドナイト 従来どおりのキーボード 初めての13inch magsafe 背景画像変えた クリーンインストールはやらなかった ケースはまだない ※その後買いました…