2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

海外から帰国して免許の更新ができなかった

最悪だ。海外渡航中に期限が切れても3年間は再取得できると思っていた。帰国して運転免許試験場に行ったら「残念ですけど、これは道路交通法の落とし穴なんです」と言われた。続けて「もう一回教習所に通ってもらうしかありません」と言われた。稀にこういう…

フォトグラファーズ・イン・ニューヨークが見たい

トレーラーの通りニューヨークに住み、ストリートスナップを中心に活動する15人の写真家を扱ったドキュメンタリー映画だそうだ。7月公開予定だけど劇場はまだわからない。予告編を見るだけでも、彼らの写真を撮る姿勢がすさまじいとわかる。真似できない。そ…

MacBook 12inch生活を快適にするためのグッズ

mac

MacBook快適です。これまで使っていたMacBook Airが5年前のモデルだったこともあり、動作の速さやRetinaディスプレイの見やすさ、10時間のバッテリ、より軽く小さな機体、変わらぬデザイン、心配していたキーボードは意外と打ちやすくUSB−Cポート一つ問題は…

最近の短歌をまとめた

このままでいられなくなる日は、実は今その時である。と信じる 変わりゆく温度を渡り歩いたら体に馴染まず、剥がれ落ちてく 100という数字の枠を形取るものは、それらの外側にある これまでとこれから、何も変わらないように、その場でしゃがみ込むだけ 因縁…

英語って結局どう勉強すればいいの?

英語学習はもう様々な手段、成功例がありすぎてわけがわからない。何から手を付けていいやら、結局どの方法が安価で効率的で効果的で自分に合っているのか、情報が錯綜しすぎて選ぶに選べなくなっている。英語は求める内容によって勉強する内容も異なる。全…

ZINEを買う

ZINEとは個人や小規模で作る小冊子のことであり、ページが少なかったり紙が安かったりする分500円とか1000円から売られている。名前はMagazineから来ている。イラストやマンガ等あらゆる種類のZINEがあり、僕が買っているのは主に写真のZINE。写真集は高くて…

あなたの検索ワードはなんですか?

当ブログを訪れる多くの人はGoogle検索を介して訪れてくれている。では一体、どんなワードで検索してこのブログを訪れるのだろうか。ここ一年間蓄積されたGoogle Analyticsのデータから振り返ってみよう。

日記

帰国です 日本に帰ってきて一番最初にやったことがsimの契約とは、テクノロジーに毒されているというかなんというか、現代人であることを実感している。技術がなければ何もできない。そうでもないけれど、本当だったら歩いて探して道端で寝て、少しずつ進め…

噂のMVNO、Freetelを契約した

日本に帰ってきてとりあえず当分はsimが必要だなと思い、mvnoをいろいろ調べていた。追々は容量無制限のsimを契約してパソコンのネット利用も一本化しようと思うが、それまではスマートフォンのためだけに必要なsimを契約することにした。候補として検討した…

最強のクレイジージャーニーは誰か?

TBSで放送されているクレイジージャーニーの話題に触発され、一気に見た。この番組はジャーニー(journey)と謳っている通り世界中であらゆるクレイジーな旅をする日本人を番組に呼んで話を聞き、時には旅に同行してそのクレイジーっぷりを紹介している。ま…

頑張っている人を見ると意気消沈する

夢を追いかける話、受験勉強、起業の話などは頑張るストーリーに満ち溢れている。頑張っている人を見たり、話を聞いた時に「自分も頑張ろう!」と勇気づけられる、刺激になる、そういう人は多いのかもしれない。僕は全くの逆です。僕が思うのは「え、そんな…

30代という中年

今日が誕生日というわけではないんだが、自分も年をとった。30代ということは高校生までを2回分生きたことになる。生まれてから高校生までの人生と、その残り半分を比べたら時間の過ぎ方が全然違うと感じないだろうか。その感覚の差というのは単純に「期間内…

世界遺産ではない、旅行で訪れた珍しい場所

最近は佐藤健寿について調べまくっており、自分もなんかそういう旅行がしたいと思った。観光客が押し寄せるような観光スポットではないところ、世界遺産になっておらず人がたくさん来ていない変わったところ、ファンや通だけが知っているような奇妙なところ…

電子書籍「記録カナダ・トロント」を出しています

少し前にAmazonで出しました。中身は写真集です。カナダ最大の都市、トロントに2013年の末から1年と5ヶ月滞在した中で撮影した写真より、50枚選んで街の風景を残しています。一部観光地なんかも出てきますがほとんどは日常の風景、トロントに滞在していると…

日常日記

カラッとしたものへの憧れ ここ最近見たもので「日本文化はウェッティー(じめじめしている)」というような言説を2回聞いた。一つは写真でもう一つは文学だった。ウェッティーだというのは何も日本文化に限らず日本の夏の気候がそれを象徴しており、むしろ…

空港日記

一週間ぐらい日記書いていないと思ったらそうでもなかった。今マレーシアの空港でこの日記を書いている。このklia2という空港はマレーシアのLCCであるAirAsia専用の空港みたいで、マレーシアにはコタキナバルしか行ったことがない僕もこの空港に来るのは3度…

写真家、佐藤健寿についてのメモ②

人物考 ガジェットファン、元PDAマニア、オカルトファン、Perlを書く、英語堪能、ギターも弾く、理性的、オタク気質、新しいもの好き、未知の追求、探究心、普通の人に知ってもらうのが目的、あっさりしている。 他の写真家のインタビューに「ちょっといい写…

カナダとオーストラリア、どちらが良いか?

ワーキングホリデーを考えるにあたり、カナダにするかオーストラリアにするか迷う人は多い。ワーキングホリデーの渡航先として一番人気があるのはイギリスで、日本人の枠が1,000人しかないため毎年すぐに締め切られ抽選になる。なぜイギリスが人気かというと…

破滅的にMacBookを買った

無職です。貯金は日本にある8万円ぐらい、あとオーストラリアドルがタックスリターンとして返ってくる計算にはなっている。今手元にあるのはオーストラリアドル$100ぐらい。そんなギリギリの状態でMacBookを買った。自分でもバカげていると思うけれど、この…

日記

いやもうこれからどうしようかな、そんなことばかり考えている。どうしようもなくて、今まで黙っていたけれどもうどうしようもない。会社を辞めてから外国へと渡り、2年以上過ごして何もなかった。ただの浮浪者として外国にいただけだった。そういう時間を過…

Amazonで電子書籍を売るにあたって

3年前に一度Amazonで電子書籍を出してみた。写真を集めたもので、今回もまた写真なんだけど3年ぶりに出してみた。長い期間が空いたことでもう完全に勝手がわからなくなっており、さらに当時から現在に至るまでの間に仕様変更がある。

趣味が合わない人同士

生活していく上で、人付き合いというのは切っても切り離せない。友人であったり家族であったり、彼氏彼女といったプライベートな付き合い、同僚であったり上司や部下、先輩後輩、取引先や顧客関係などの仕事上の付き合い、それ以外には趣味で付き合う同好の…

写真家、佐藤健寿についてのメモ

写真家、佐藤健寿(さとうけんじ)のインタビューを読んだりラジオを聞いたりいろいろ調べていた。気になった部分を引用し、その感想を書き残しておきたい。特にこの人が惹かれる対象、つまり写真を撮ったり取材したりしたい、と思うものの傾向が面白かった…

嫌われる男

先日、久しぶりに会った人たちと話していた。僕と彼女らはかつて同じコミュニティに所属しており、寝食を共にしていた。偶然こちらで会う機会があり、かなり久しぶりの再会だったため当時の事を懐かしみながらいろいろ話していた。彼女らは僕よりも先にコミ…