2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2017年9月のふりかえり

この月間まとめは1ヶ月の動向を振り返りつつ、お見逃しあった日記を見つけてもらおうという試みのもとに実施されております。今月は24回更新した。先月はたった14回だったからかなり増えた。何をそんなに更新していたのかというと、本の感想やヒトコトへの回…

コンテンツ産業の行く末はどうなるのか

先日マンガ家の人が「今の消費者はコンテンツにお金を払う感覚がない」と言っていて、コンテンツ産業のビジネスモデルについて思いを馳せていた。僕自身はただの消費者だから作り手のことはわからないけれど、とあるWeb媒体のマンガで「続きは有料」という形…

それでもとりあえずなんとか生きてるわけで

日記です。だらだらしていたら1年と3ヶ月過ぎちゃったよ。ダメだなー。そうやって何年も過ぎちゃったよ。今その瞬間何をしようか常々考えているつもりで、いや、何をしないかを考えている。4月から始めたバイトは半年が過ぎた。とりあえずの生活費確保であっ…

映画「ライオン」を見て、子供について考える

この映画は幼い兄弟が列車から石炭を盗むところから始まる。インド郊外にある小さな町、兄弟は盗んだ石炭を店で牛乳と交換してもらい、家族へ持ち帰ってみんなで分けて飲む。父親はどうやらいないようだ。母親は石を運ぶ仕事場へ行き、兄弟は一番下の妹を寝…

「損をして覚える株式投資」感想・書評

個人投資家の人と話す機会があり、投資関連の本を何冊か読んでいる。今回読んだのは2012年に亡くなられた邱永漢の『損をして覚える株式投資』。これを読むに至ったきっかけは、知り合いの個人投資家が邱永漢の本を勧めており、ブックオフで100円で売っている…

ヒトコトへの回答⑥:共感できる記事

このブログではGoogleフォームからご意見などを頂いております。スマートフォンでページを一番下までスクロールしてもらえば出てくるアレです。それをときどき拾って回答してたりします。最近続いてますが、今回は長めでした。 38通目:共感できる記事 ひと…

ブサイクで貧乏な人と付き合う理由

利得で結びついた人間関係は弱く、初めからなかったようにぷっつりと切れる。例えば女性と男性が結婚するとしよう。男性を選ぶ基準が「顔がいいから」だとしたら、加齢などにより顔がよくなくなると相手への興味は失われる。「経済力があるから」だとしたら…

ヒトコトへの回答⑤:八方美人

このブログではGoogleフォームからご意見などを頂いております。スマートフォンでページを一番下までスクロールしてもらえば出てくるアレです。それをときどき拾って回答してたりします。今回些細なやつが来たけれど回答してみる。 37通目:八方美人 ひとこ…

「ソクラテスに聞いてみた」感想・書評

友達、恋愛、仕事、お金、結婚といった現代人の素朴かつ根源的な悩みについて、この本では「ソクラテスに訊ねる」という構成になっている。文章は対話形式になっており、ある日facebookで友達申請が来た自称ソクラテスのおっさんと道端で出会い、お悩み相談…

ヒトコトへの回答④:逃げる・小説の書き方

このブログではGoogleフォームからご意見などを頂いております。スマートフォンでページを一番下までスクロールしてもらえば出てくるアレです。それをときどき拾って回答してたりします。今回一通だけですが、回答してみよう。 36通目:逃げる・小説の書き方…

家のこと、プログラミング、投資、読書

中間日記です。 家を探している プログラミングの話 投資関連ネタ 読書

This is ハードボイルド「ロング・グッドバイ(翻訳:村上春樹)」の感想・書評

彼はライターで胸をとんとんと叩いた。「もうからっぽだ。かつては何かがあったんだよ、ここに。ずっと昔、ここには何かがちゃんとあったのさ、マーロウ」 位置No.7672-7674 今回読んだのは、村上春樹が影響を受けたレイモンド・チャンドラー著『ロング・グ…

夏終わり気味の日常風景

憩いの河川敷

iPodと共に終わった僕らの時代

2017年の9月も半分が過ぎました。なんもしてねえ。何もしてなくはないんだけど、なんだろこのすっからかんな感じ。子供の頃から積み上げていくことが苦手で、新しい積み木をあっちこっちと並べていた。同じことが続けられないから上達しない、前に進まない。…

「バフェットの銘柄選択術」エクセルシートを作った

以前に個人投資家に勧められた『億万長者を目指す バフェットの銘柄選択術』を読んだ。僕は億万長者など目指していないが「10年以上読み続けられている」と呼び声のある名著らしく、中古で買っても1200円以上する(定価1700円)。著者はウォーレン・バフェッ…

「マージナル・オペレーション」ネタバレ・感想・評価

最近読んだマンガ、マージナル・オペレーションがやばかった。原作はラノベ。こういう作品って日本だとドラマや映画ではなくマンガやラノベからしか生まれないっていうことを皮肉に感じる。ストーリーは会社が倒産してニートになった30の男アラタが、契約社…

鴨川橋の下、橋の上

夏の装いもそろそろ終わる。祭などではない

河原町通り四条至る

何通りか忘れた。やたら光っている所で賑わっている。

マグナムパリ展・マンガ業界・VR・財務諸表

最近の日記。 マグナム・パリ展に行ってきた マンガ業界 スマホ用VRゴーグル 「1秒」で読む財務諸表

「写真の読みかた」感想・書評

岩波青版のかなり古い本「写真の読みかた」。書かれたのは1963年、著者は名取洋之助という報道写真家、編集者。ドイツで報道写真家としてキャリアをスタートし、報道写真という概念を日本に持ち込んだような人。 この本は「写真の読みかた」というタイトルだ…

ヒトコトへの回答③

このブログではGoogleフォームからご意見などを頂いております。スマートフォンでページを一番下までスクロールしてもらえば出てくるアレです。それをときどき拾って回答してたりします。今までもポロポロ載せていたんですが、ちょっとほったらかしていたん…

「オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ」感想・評価

ジム・ジャームッシュの『オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ』を見た。この映画を知ったきっかけは現在タンジェにいらっしゃる、まなつさんの旅行記。 www.dokodeneru.com ジム・ジャームッシュといえば『ストレンジャー・ザン・パラダイス』しか見た…

ウェディングドレスと戦争

少し前にこういうtogetterを見た。 togetter.com 男性が結婚式に対して後ろ向きなのは、衣装のせいではないかという話。まとめられたリプライには「鎧兜なら出たい」といったコメントもあった。僕自身はこの意見に賛同しかねる。何も僕が結婚式やりたくない…

京都のカフェの話

先日、東京から来たやや年配の人と話していた。その人は渋谷区に住んでおり、京都に来たら必ずカフェ巡りをするそうだ。 「東京にはカフェがない」 とその人は言う。ルノアールとかスターバックスみたいなチェーン店ばかりで、独立系の店舗に行こうと思えば…

変わった人が好きという話

ごく稀に「どういう人が好きなんですか?」と聞かれることがあって、そのときはいつも「変わってる人」と答える。恋愛うんぬんの話だけでなく、基本的に変わっている人が好きだ。格闘家では朝日昇が好きだったし、ミュージシャンでは向井秀徳が好きだった。…