日記だ

図書館生活

トロントの図書館については何度も説明したが、吹き抜けでカフェも併設、スペースもゆったりと落ち着いており、人が多くて座れないことはあっても、一つ一つの席が狭くなるようなことはない。テーブルにも電源が付いており、ラップトップなんかが利用できるようになっている。

http://instagram.com/p/nGbHhiBvA1/

Wi-Fiは不安定だけど、一応どこにいても使えて、安定している時は速度も出る。
最近はこの図書館で8時ぐらいまで過ごした後に帰宅するような習慣ができつつある。学校が終わるのが2時で、6時間もの間一体何をしているかというと、こうやってブログのネタを書いたりウェブを閲覧したり、宿題をやったり、たまっている海外ドラマを見たりしている。Glacelandは毎回終わりがけに思わせぶりな展開を見せようとするが次週になるとその内容は普通に流される。

この図書館で唯一難点があるとすれば、トイレに行くときに荷物を持っていかないといけないことぐらいか。その都度Macを片付けて上着を羽織ってしている。
まあそれはカフェ等にいても同じことで、自宅以外なら全て該当してしまう。周りにいる人に「荷物を見ておいてくれ」っていうのはやめた方がいいとガイドブック等には書かれているが、あまり気にせず頼んだりもしている。ただ、僕はあまり人に話しかけたくないので滅多にしない。

IELTSクラス

今週からIELTSクラスが始まった。先生はウクライナ人のスーツを着たおっさんで、この学校には来たばかりらしい。中年で、母国語が英語ではない外国人のせいか教え方にもベテラン臭が漂う。また、ネクタイにスーツというこの学校の先生にしては珍しい服装で見た目もいかついせいか、学生もやや恐れている感じがする。
内容は難しいが、宿題も多くなんとかこのペースでクラスが乱れることなく続いてくれたらなあと希望する。さて、来週の試験はIELTSの試験なのだろうか。この学校ではIELTSのアカデミックコースしか教えていないみたいで、ジェネラルは学ぶことができない。IELTSのテキストや問題を見ている限りでは、FCEよりやや簡単なのかなとも感じる。本番の試験はやったことないのでわからないけど。

というわけで、単調な日記となっております。基本的には変わらずダラダラとやる気のない日々を送っているわけで、残り2ヶ月の学校生活が終わった後はどうなることやら。