オーストラリアのワーホリあるあるをトロントから検証

http://instagram.com/p/m6Yy-qhvFw/

ワーホリ経験者なら絶対うなずいてくれるはず!!オーストラリアのワーホリあるあるを30コ集めてみました | あしたはもっと遠くへいこう

これがトピックとして非常に興味深かったので、トロントのワーホリと共通点があるかどうか一部検証してみたく思った。以下項目の引用と、→が僕の感想。

・日本人同士の会話が年齢関係なくタメ口になる

→これは人による。少なくとも僕はそうではないし、僕が大学生ではないこともあって敬語で話してくる人が多い。ただ、先輩後輩みたいな1歳2歳の年齢差は問題にされない。

・ワーホリ情報を検索しようとすると、意外とインターネットが役に立たないことを痛感

→トロントでも同じ。インターネットに載ってることは確かに少ない。ネット上の質問回答系より誰かに直接聞いた方が早くて役に立つことが多い。

・やっぱり口コミ最強

→むしろ実際に自分でやってみるのが最強。

・やっぱりアジア人と仲良くなってしまう

→トロントも同じ。理由として圧倒的にアジア人から話しかけられる。主に台湾か韓国。

・ケータイを二台持ちしてしまう

→トロントも同じ。僕は契約の切れたiPhoneのみだけど、ほとんどの日本人が渡航先でもう一台契約している。トロントでは月$40通話もネットもある程度使い放題とかそういうプランが一般的。

・オーストラリアまで来たのに、オーストラリア人と全然つながりがない

→これは超あるあるだ。トロントニアンのコンスタントな知り合い1人か2人しかいないっていう人珍しくない。

・ワーホリで英語が伸びない事実に愕然とする

→英語伸ばそうと思ったら地道に勉強するか現地人とたくさん絡むしかない。それでもやっぱり全然伸びない。このへんは適性というか、得意不得意もある。

・台湾人と香港人、華僑のマレーシア人が同じ中国語をしゃべってるのを見て、中国語は英語の次にすごい言語だと実感する

→トロントでは同じことをスペイン語で実感する。関係ないけどポルトガル語とスペイン語は全然違うってよく言われる。

・英語の代わりに伸びるのは自分の料理の腕

→カナダも外食クソ高いので自炊が基本になるけど、まあ私は伸びてないです。飲食のバイトして伸びるって人も多い。

・ワーホリする日本人が持ってるパソコンはだいたいMac

→半々かなあ。僕はずっとMacだから…。確かに国内のMac率に比べたら異常に高い。

・ワーホリする男はやせ、女は太る

→僕の知っている男はみんな太った。運動する機会が減ったから。女もやはり太った。

・意外と英語を話さなくてもなんとか生活できる

→これについては以前に詳細を書いた。”外国でも日本語でなんとかなってしまう

一方トロントでは…

  • ウォッシュルーム!?
  • 家とか街とかバスとかいろいろ汚くて最初驚くが慣れる
  • 人種多様すぎて焦る。アングロサクソンはマイノリティかと思うぐらい
  • 地下鉄の途中の駅でいきなり全員降ろされて驚く
  • LCBOに困惑
  • -25℃でも家では半袖
  • 冬のバス待ちが地獄
  • ケベックに引っ越したくなる
  • けどケベックの寒さとフランス語が無理と感じる
  • 夏が唯一の楽しみ
  • 酒の力を借りて英会話
  • yonge x bloorの図書館で勉強
  • TTCmetoroを読む
  • ダウンタウンに住んでチャリ通に憧れるけど都合の良い部屋が見つからない
  • Eglintonに住むのに憧れるけど高くて手が出ない
  • それでも2、3回引っ越す
  • ニューヨークに2、3回行く
  • メキシコかキューバの海に行く
  • ブラジリアンと仲良くなりすぎてブラジルに行こうとするが行かない
  • 金が無いからTimHortons
  • 金が無いからGreenRoom
  • 金が無いからPallMall
  • 缶コーラをケース買い
  • HerschelSupplyのリュックを買う
  • CanadaGooseは買わない
  • とりあえずe-maple
  • 語学学校卒業したてが一番英語できた

こっちはほとんどが今までブログで触れてきた内容。僕はトロントに住んでまだ3ヶ月ちょっとで、こっちで働いたこともないから偏っている。シェアメイトや他の人の意見も付け加えたら思った以上に出てきた。
「それは違うよ」とか「他にこんなんがあるよ」ってのがあれば教えて欲しいです。