2025-10-01から1ヶ月間の記事一覧

クリエイティブな趣味なんて無いぞ

ないというのは、僕がやってないという意味です。自分の趣味一覧を洗い出してみたい。いわゆるクリエイティブな趣味、みたいなのは僕は全然ない。楽器をやるとか、小説を書くとか、絵を描くとか、スポーツチームに所属するとか、あとなんだ、そういうなんか…

靴定期

長く履いている靴の話題。 ダナーフィールド ジャック・パーセル レザー ニューバランス996 ダナーフィールド 月に2度ある荷物運びの際はいつも履いていて、真夏でも月2回はこのブーツを履いて作業している。冬は寒いんでよく履いている。他にブーツ持ってな…

はてなブログ × codoc の有料プランを追加して1年経った

はてなブログとcodoc連携の有料プランを使い始めて1年経った。そして年間購読の更新をしていただいた数名の方、ありがとうございます。はてなブログproに課金している足しに使わせていただきます。 この有料プランだけど、1年使ってみてある程度の方向性が見…

2025.10.19

今日は1日中ポイントをどう使うか迷っていた。7,000ポイントほどある。日曜セールみたいなのがやっていて、使うなら今日かなと思い、何に使うかいろいろ調べていた。 暖パン まず思い当たったのは、冬場の暖パンというやつ。去年だったかおととしだったか忘…

ヒトコトへの回答54:音声配信

このブログではGoogleフォームからご意見などを頂いております。それをときどき拾って回答してたりします。 108通目:音声配信 川添さんって過去に音声の配信してたことってありましたか?したら聞いてみたいです。 10年ぐらい前にYouTubeに上げてたのはもう…

一人で酒を飲む話

一人で酒を飲むと言っても、一人でバーに入ってマスターと会話したり、同じく一人で来ているカウンターの客に奢って話が弾むとかそういうことではない。僕はどちらかというと、一人で酒を飲むことが多い。たった一人家で。 酒については、三種類の人が思い浮…

身内の話

去年からずっと、身内のことで心穏やかでない。

2025.10.11

いやはや、なんつーか、何も考えられないまま何も手につかない時間が続いている。何事も中途半端で。目の前の生活はしているけど、通り過ぎているだけというか、あれもこれも積み残しが積み上がって倒れそうになって倒してはゴミ箱へ片付けている。処理され…

今のイスラエル、パレスチナ問題に向き合えない

イスラエル、パレスチナ問題はイスラエル建国前からずっと続いていて、今に始まったことではない。僕はちょうど10年ぐらい前に、パレスチナ問題やユダヤ人について調べたり本を読んだり映画を見たりしていた。2016年にはイスラエルとパレスチナを訪れた。 当…