くだらない日常日記

先週は日記をさぼってしまったため、先週と合わせて何か日記的なことを書こうかと思ったらあまり書くことが思い浮かばない。年末になり、外国から日本の年末をwebを通して見渡している。今年の振り返りとか見ていると僕の実感の伴わないままいろいろな事が決まり過ぎ去っていっている。2013年の末から日本を離れ、2014年は10日間日本に帰っただけ、2年近く日本を離れているとやはり日本のことを外側から眺めているような心境になる。僕がいない間に消費税は8%になり、東京オリンピックについてのゴタゴタもあり、マイナンバーも始まり、有名な人がたくさん死んだり、うちの爺さんが亡くなったり、またいつも通りに病気と災害と湿度にまみれた日本の様子も伺え(今は冬だから乾燥しているだろうけど)、やや置いてけぼりを食らっているような感覚がありつつも、それは日本にいたときから全然ついていけてなかったという思いも同時にある。ちょっと日本のこと考えすぎだなあ。残念ながら日本が恋しいとか帰りたいとかそういう気持ちは全く無い。何一つ取っても。最近オーストラリアについて少し知った内容で良いと思ったことは、添加物などに対する意識がヨーロッパ並に高いということだった。オーガニック意識が発達している国で、そういうのが法的にすごく厳しいらしい。まだ詳しくは知らないけど、もう少し見ていきたい。

続きを読む

オーストラリアでバイト始めて2ヶ月、25万近く貯まった

L9997645

25万っていうのは手取りのうちに出費を差し引いた貯金で、後々に返ってくるタックスリターンを含めると50万近く貯まったことになる。オーストラリアにおけるタックスリターンの制度は来年度(2016年7月以降)なくなるらしく、オーストラリアでバイトするにあたっての金銭的旨味は来年度以降かなり減るが、それでもわずか2ヶ月において手残り25万貯まったことには変わりない。ではこの2ヶ月間の具体的な収入と支出はどんなものだろうか。

続きを読む

ワーキングホリデーでトロントに行く人が見るサイト

トロントを離れて半年が経つ。今でも時々現地の人とメッセンジャーで会話したりfacebookで交流したりして懐かしい。トロントの事を書くのは最後になるかもしれないということで、もう使わなくなったブックマークを整理がてらに残しておこうと思う。ここで紹介するサイトは当時便利だったものでしかなく、時間が経てばそれらも有用ではなくなってくるだろうけど「そういえばこんなページ見ていたな」と思って当時を懐かしむかもしれない。トロントに直接関わるものばかりではなく、ワーキングホリデーでカナダに行く人全般が見るようなサイトも含まれております。

続きを読む

バイト中の話

土曜日の朝から農場でバイトがあった。朝8時に作業員の集合場所へ集合し、ビニルハウスへと移動した。今日の作業は枝から葉っぱを取っていく作業だと聞いていた。そろそろ実の収穫が始まるということで、収穫の際に邪魔な葉っぱを事前に除去していくということらしい。聞く限り簡単だと思っていた。しかし現場に着いて受けた説明は、幹の根元から膝の高さぐらいまでというかなり低い位置の葉っぱを取る作業だった。立ち仕事だと思っていたのに、どうやら地面を這いずりまわって作業しないといけないみたいだ。それを朝8時から夕方5時まで。なかなかつらい。

夕方5時までということだけど、それは飽くまで目安の時間であり実質5時を過ぎようが終わるまでやらなければいけない。ビニルハウスは計6棟ある。作業には、いつも作業をする男性が僕も含めて4人来ていた。4人がそれぞれの配置に付き、地面に膝をついて葉っぱを取っていく作業を始めた。これがとても大変で、かなり低い位置から始めるため自動販売機の下に落ちた100円玉を取るような態勢で作業しなければならない。ずっと立膝で作業しているため、2時間も経てば膝がもげそうに痛くなる。赤く腫れ、膝の表面と骨の間にゲル状の層ができる。葉っぱの枝はそこそこ硬いが、手で折れるため軍手で作業する。そして別の枝を間違って折ってはいけない。3時間ほど作業してふと手を見ると、軍手が一箇所破けている。もちろん始めた時は破けていなかった。枝を折る際によく使う部位だった。

昼の12時、ちょうど4時間経ったがビニルハウスの3棟目に差し掛かったところで作業はまだ半分も終わっていない。這いずりまわって枝を折り、葉っぱを除去していく作業を4時間続け、僕たち4人は既に満身創痍だった。近くで作業をしていた一人が

「あーもう疲れた!もう限界だ!」

と嘆いていた。しかし作業はまだ半分も終わっていない。僕は彼に向かって「まだ半分だよ」と告げた。彼は悲惨な顔をしていた。それでも僕らは作業を続けていた。

僕は彼よりも2週間早くここに来ていたため、少しだけ収穫作業をやったことがあった。ふとその時のことを思い出した。そう言えば「下の方の実は採らなくていい」と言われていたことを思い出した。僕はそのことをつい口に出してしまった。

「あれ、そう言えば収穫の時『下の方の実は採らない』って言われてた気がするんだけど」

近くで作業している彼は、その言葉を聞いて呆然とした顔で僕を見た。

「え、じゃあ俺たち何のためにコレやってんの…?」

口を開け、悲しそうに素朴な疑問をつぶやく彼を見て僕は吹き出しそうになった。

オーストラリアに興味が無い

f:id:kkzy9:20151015181611j:plain

オーストラリアに来て3ヶ月ほど経った。元々オーストラリアのことはよく知らなくて、オーストラリアに興味があってここに来たわけではなく、ただなんとなくビザが取りやすくて時給が高くて日本に居たくなくてカナダから旅行を挟んで来たわけだけど、いまだにここのことを全然知らない。オーストラリアと言っても国は大きく、日本で北海道と沖縄が全然違うようにここオーストラリアにおいても地域によって全然違うだろう。ただ、あまり関心が湧かない。カナダもそうだった。歴史的背景、文化的背景が薄い土地に関してあまり興味が持てないようだ。

続きを読む

OZ日記

最近はもうバイトのことぐらいしか書くことがなくて、それもそんなに書きたいようなことは無い。バイトでは8時間とかひたすらしゃがんで作業しているため膝や腰を痛めたり、炎天下で喉がカラカラになったり、「遅い遅い」とどやされながら終わったら全身ガタガタで身動き取れない状態になっていたり、帰って放心状態でベッドに直行していたり、まるでタコ部屋、収容所生活のようだ。一つ一つの作業が大変だとか難しいっていうことはないんだけど、それを見よう見真似で習得しないといけないこと、素早くやらないといけないこと、同じ態勢で同じ作業を延々と繰り返していることがかなりしんどい。これが何と比べて大変だとか、種類が違うから一概に言えないところがあり、もっと大変なことや難しいことはたくさんあるだろうけれど、もっと簡単で楽にお金が稼げたらいいのになーと思いながらそういう幸運はなかなか、運に恵まれない。身体は死んでおり、最近は脳もそこそこ死んでいる。何かにすがりつかないと生きていけない。そんなものは果たして。

続きを読む

OZ日記

農場で働き始めて2週間、この辺りはまだ収穫シーズンではなく別の畑で採れたものを箱詰めする流れ作業のようなことをやっている。今のところはまだプランテーション農業の農奴みたいな感じでもない。ただ何をするにも物覚えが悪く不器用なため「遅い遅い」と連呼されつつ働くの無理だわーと思いながら日々を過ごしている。そういうの苦手なんだよなーって思ってもじゃあ得意なことは何かって何もないからどうしようもない。ただ毎日時間が過ぎて帰って寝て朝起きて、を繰り返す日々。これはまあ、どこにいても同じ。働いている限り変わらない。そのうちクビになるかもしれない。

続きを読む

OZ日記

会社員の時に貯めた旅行資金が底を突きそうになり、仕事も見つからないままそろそろやべーなというところに差し掛かった。履歴書配っても返事待っていても一向に音沙汰が無いため、パース郊外にある農場に連絡したら「とりあえず来ていいよ。使えなかったら首にするけど」と言われとりあえず行くことになった。オーストラリアで働くにあたり、最も簡単に採用されるのがこの、経験を問わない職種であるファームだったりする。しかしオーストラリアに来て出会う人出会う人に言われるのが

「ファームなんて2年目のビザ取るためだけにやるもの。キツイ上に低賃金だからやめた方がいい」

ということだった。僕は年齢制限にひっかかるため2年目のビザは取れない。さらに「ファームで働いた経験なんて今後なんの役にも立たない」とまで言われる。そこまで言われると、なかなか躊躇っていた。おまけに連絡したところは日本人しか働いておらず、オーストラリアに来ている感はまるでなくなる。

続きを読む

OZ日記

「オーゼットって何ですか?」って局長に聞かれ「オージーの略だよ」と答えると「Zは何の略?」と返ってきて、ゼット?オージーはZ?などと思っていた。AussieがAustraliaの頭の方から取った元々のオージーであり、OZは音が同じで用いられるただの略語です。IC(I see)とか4U(for you)みたいなもん。

続きを読む

OZ日記

水曜日です。日記曜日です。オーストラリア的なことを書こうとしても書くことがなく、頻繁に写真を載っけているんでそこから察してください!!まあなんだろう、近況としては最近よく晴れているとか、冬が終わりに近づいて春になりつつあるため花粉症的な症状が出て外を出歩くのも億劫になっているとか、あまりにもバイトが見つからなくて(探すのめんどくさくて)近々引っ越しするかもしれないとか。オーストラリアにワーキングホリデーで来ている人は頻繁に引っ越しや移動を繰り返すみたいなので車を買う人も多く、僕はペーパーで車を乗ることは考えられないから荷物を運ぶのが大変だろうなと思う。

続きを読む

OZ日記

f:id:kkzy9:20150821133208j:plain

水曜日は日記の曜日にしようと思ったらもう金曜日だった。8月も中盤が過ぎ、日本では盆休みが終わり夏も終わりに差し掛かっていることでしょう。皆様いかがお過ごしでしょうか。オーストラリアのPerthは来る日も来る日も雨、というほどではないけれど週に何日かは雨の日が続いております。先日は実に暖かく、日中23℃を記録して「Perthにおいては17年ぶりに暖かい8月だった」というニュースが流れておりました。そう、オーストラリアは冬なんです。

続きを読む

OZ日記

オーストラリアで本読みたいです

水曜日は日記の曜日にしようと思ったら木曜日だった。最近望んでいることは、日銭を稼いで本を買って読むことです。小さい。我ながら実に小さい望み。しかしそれも実現できていない現実がある。本を全然読んでおらず、小説とかも読みたいけれど何かもっと時事的な本も読みたい。図書館もブックオフも使えないというのは外国にいて困ることの一つだ。図書館、使えなくはないけれど英語の本とか体力削られすぎて無理。内容が頭に入ってくる前の段階で躓く。あとはもうKindleでやりくりするしかない。Kindleで読みたい本を見つけるのは本当に苦労する。表示履歴よりも購買履歴からのおすすめがもっと機能してもいいんじゃないかと思う。あとKindle市場には著作権が切れた無料で読める本を集めただけで有料にして売っているという詐欺みたいな手法がまかり通っているから注意したい。青空文庫で無料のを取り込んでも中身全く同じだからね。 

続きを読む

オーストラリアに来た

既にオーストラリアには来ており、実はもうすぐ1ヶ月経とうとしている。やっと旅行記が終わったからちょっと腰を据えてオーストラリアについて書こうと思った。ちなみにまだアルバイトは見つけていない。カナダにいた時と同様探すのがめんどくさすぎてちまちまやっている状況です。

https://instagram.com/p/5ow4dohvFN/

続きを読む

後ろ向きな理由から日本を出た人は、その後ろめたさからあまり声を大にしないのではないか?

そもそも僕はあまり人のブログを読んでおらず、どちらかと言うとはてブや増田を見ていることのほうが多いため、後ろ向きな発言の多くはそこで目にしているのだろう。日本語情報を取得するためにネットを検索すると、外国に関する情報、僕が探していたりする情報を得る際にあまり暗い意見を目にしない。問題やトラブル、注意喚起というのはあったとしても、精神的にはやたらと前向きであったり積極的であったり明るかったり、そういうのをよく見かける。そこには僕が普段見ているwebの世界との差を感じてしまう。皆が皆、明るく元気で前向き、住む世界が違う。webに限って言えば、僕はずっと逆の姿を見てきた。鬱、孤独、自殺の三拍子揃っているのが僕にとってのネット界隈でありオンラインだった。僕自身もいまだにそのあたりを漂っているが、外国関連に至ってはそういった後ろ向きな姿を見かけることがまずない。

続きを読む

いやあ、カナダ滞在が終わるよ

f:id:kkzy9:20150527221928j:plain

結局トロントに1年半居た。カナダ国内の他の地域にも足を伸ばそうかと思っていたんだけど行かなかった。カナダはオーストラリアでワーキングホリデーする人みたいに一周回る人とかは少ない。僕の周りでは聞いたことがない。バンクーバーとバンフ、イエローナイフ、カルガリーぐらいが西側でメジャーな場所だろうか。東側だとトロント、オタワ、モントリオール、行ってもミシサガ。ハリファックスまで行く人は少ないだろう。これらは滞在先であり、ただの旅行だったらもっと色々行く。ニューブランズウィック州もケベック州もノバスコシア州も行った。プリンスエドワード島も。※写真は無関係。

続きを読む