2024.9.23

プライムビデオのラブトランジット2を見ている。僕は全然こういうの好きじゃないけど付き合いで。注目されている女の子がマラソンの高橋Qちゃんにしか見えない。韓国人のスンギは昔の玉置浩二?大富豪ゆきこは誰に似てるんだろうと思ってたらユンソナ?多分一部の年代の人しか知らない韓国女優。そういう顔が誰に似てるかで見てしまう。恋愛についてまともに取り組んだことがないけど、仲良かったときのビデオはけっこうしんどい。

最近見た異世界転生だと「即死チートが最強すぎて」がおもしろかった。設定も潔い振り切り具合で、それより話がごちゃごちゃ入り乱れながらすっ飛ばして進むところがよかった。カオスという感じ。視聴者に考える隙も不安にさせる隙も与えないところが返ってさっぱりしている。

小島信夫の短編小説を読んでいる。「アメリカンスクール」「馬」を読んで今「汽車の中」を読んでいる。こういう無軌道で行き当たりばったりに見える話の進め方に憧れがある。

いいことしかないってのはどういうことなんだろうなあ。どういう状態なんだろ。あまり想像つかない。