目指していきたいっすねーインターネット離れ

今でもついTwitter開いたりはてブ見たりしてしまう。悪い癖っすねー。社会と繋がってしまったインターネットからは、なんとなく身を引きたい。そういう思いが近年徐々に増している。こうやってみんなネット社会からいなくなってしまうんじゃないか、自分もその一人になれたら、そんな思いを巡らせている。

インターネット、ネット社会と関わらずに、自分の身の回りの世界だけで生きていきたい。インターネットに繋がっていなければ、それだけで今よりも平穏な日々が過ごせる。今はネット慣れしているから脅かされないだけで、摂取しなくてもよかった情報を取捨選択して、自身に堪えそうなものは受け流している。そういう行為自体が本来不毛なことだ。だいぶ荒んでいる。フィルターはすごく汚れているんじゃないか。世渡り下手な世間知らずとして、無垢な時間を過ごすのが理想ではないか。取り込んで受け逃して、時には傷つけ合い、その先にある束の間の平穏なんてまがい物ではないか。知らぬが仏。

これは生き方にも通じる。絶海の孤島で、自然の恩恵と身の回りの支え合いのみで生きていけるなら、海から外へ出て荒波に飲まれ、競争社会を渡り歩いた末の守られた人工都市なんて目指す意味はないんじゃないか。そうやってみんな都会を捨てて田舎暮らしに走るのか。もっと狭い世界に生きて、ニュースを取り入れないことは大事だと思います。ミュートやリムーブは積極的に活用していきましょうよ。よく反対意見をフォローするのも大事とか言われてますけれど、別にいいっしょ。広い視野とか広い世界なんてもういらない。自分と関わりのない人のことを考えるのはやめる。切磋琢磨なんてもう飽き飽きだ!ぬるま湯を沸かし続けることだけがんばりたい。

その点近頃のブログは閉じてしまって楽ですよね。人目につかなくなった。以前は人目につくことを目指していたにも関わらず、元あったところに戻りつつある。僕にとって内輪のような繋がりはないんだけど、ある人はそれで十分。閉じた世界、閉じたコミュニティ。世の潮流から逃れてきた草木も生えぬ大地。良し悪し、正誤もなく思いつきだけで成り立っているこの場。ネットの海の果でありがとう。世界は密から疎へ。

話がインターネット離れではなく、インターネットの中央離れになっている。どちらでもよい。見知った人達同士の、手の届く範囲の、生活圏のことを考えていたい。自分はワールドワイドな人間ではない。世界へ発信して世界の反応なんかうかがわなくていいんだ。あっても遮断すればいい。世界史における日本の鎖国思想バンザイYES。閉じたコミュニティのカッコ悪さを笑うことなかれ。僕らは流行を知らない老害なんだ。外へ出てはいかんな。あちいなーコンチクショー