ヒトコトへの回答㉗:「好き」ってなんなのか

このブログではGoogleフォームからご意見などを頂いております。スマートフォンでページを一番下までスクロールしてもらえば出てくるアレです。それをときどき拾って回答してたりします。

74通目:「好き」ってなんなのか

こないだ恋の相談で男と女は思い出の保存方法が違うって送ったものです 笑 少しあの質問を詳しく書くと、元々仲の良い友達で自分が好きになりました。向こうは友達以上とは思ってくれていなくて、結局フラれてしまいもう2人きりでは会わない方がいいとも言われてしまいました。

まあショックだったんですが、これまでの自分のそういう恋愛を振り返った時に告白されて、ごめんなさいと返事をした子もいたんですね。自分がフラれて傷ついて初めて、自分も相手を傷つけたことがあるんだなと言うふうに自覚しました。そしてその反面誰かから「好き」という気持ちを抱いてもらえていたんだなということもはっきり理解したんです。

最近フラれた子にはかなり思い入れがあって、結構胸にキテたんですが自分も誰かにそう思ってもらえていたんだなと思ったら凄く恵まれていて、幸せだったなと感じました。なんか両思いになるって凄く難しくて、そして両思いになることってすごいことなんだなと思いました。お互い相手の事が好きなんですよ、凄くないですか。すごい確率じゃないですか。素敵ですね。

質問しようと思ってたんですけど「ヒトコト」なので徒然なるままに書きます。もうその子以上に親しい異性とか良いなと思う異性いなくて、誰かイイ人いないかなって思うんですけど、自分のタイプって全然共通点とかないんですよ。顔とかではなく、なんか人と知り合っていくとなんか「煌めき」みたいなものが見える瞬間があるんです。それがキュンとする仕草とかそういう事だと思うんですけど、自分の場合は話す内容だったり、その子の考え方とかかな、そういう一瞬があって好きになっちゃんですよね。

その「煌めき」を見つけたいです。なので一目惚れとかないんですよ、少し話してある程度お互いのことを知っていく中でキラって見える瞬間があります。そんな人と出会えるようにもっと積極的に人と関わっていこうと思いました。おわり

掲載可になっていたので全文載せています。「こないだ恋の相談」というのは前回です。

こういう形での告白というのは、したことないですね。僕はだいたいいつも、事前にある程度当たりをつけていくというか。プロポーズとかもそうだけど、断られるかもしれない段階で踏み切ることをしないです。

「好き」とか「付き合う」とか「告白」って、僕は全然ピンとこなくて、好意の度合いがあるだけで、明確な段階はないんじゃないかと思っています。互いに好意を持っているだけなら、よくあるでしょう。そのお互いの好意の度合いがどこまで上がるかによって、親密度が変わっていきます。自分もしくは相手が「ここまでかな」「これ以上は親しくなれないな」と思ったらそれ以上関係は進まなくなる。

人によっては、初めから「友達以上は無理」と線引きすることもあると思います。見極めが肝心かなと思います。僕の中にも割と明確な基準があって、「この人おもしろいな」と思う相手に惹かれます。同時に相手が自分のことを面白がってくれる人でないと、成り立たないと思っています。自分が面白がってもらえないな、この人には通用しないな、と思ったらさっさとあきらめます。もしくは相手をおもしろいと思ったけれど、そんなでもなかったなとわかったら気持ちは冷めます。おもしろくないと思った人に心は動かない。

「胸に来る」とか「キラメキ」と書かれてますが、その基準というか、正体は何なのだろう。好きになる相手の「話す内容」や「考え方」に一定の枠はあるのか。言うなればストライクゾーンですが、その枠組みがはっきりしていると、相手は見つけやすいですね。

相手が見つかれば、あとは自分が好かれる対象かどうか。無理だったり違うと思ったら、僕はさっさとあきらめます。はてなやTwitterでも「告ハラ」という言葉を目にしましたが、そうならないためにも自分が相手に好かれる対象かどうかの見極めは、けっこう大事にしています。一方的な好意は、かえって迷惑なことも多いから。

これまでのヒトコト、回答をまとめました。