2018-01-01から1年間の記事一覧

プレゼン上手い人が信用できない

休みだ。疲れた。体力がないの三拍子。地震なんかもあったが一週間ぶりにぼーっとしている。そんなわけで、サボっていた日記を書こうと思う。何書こうか。最近やっていたことは、プレゼンの講習に通っていた。プレゼンうまくなりたいとかではなく、必要があ…

やっとこの領域に…ワイヤレスイヤフォンを買った

東京に来ています。雨です。これを書いている今は昼の2時だけど、空が暗くて夕方のようだ。ここ数日は人と会い、外食を繰り返してきた。今日がようやく休みで、もう少し健康的なものを食べよう。もってきた服を洗濯しないといけない。 さて、最近までずっとi…

悪く言ってしまいがち

自責の念に駆られている。物事を悪く言うのは善くない。人のことも悪く言ってはいけない。聞いているほうは不快であり、言っている人の印象も悪い。言及したり批判することが大切なときもあるが、否定的な意見を言うだけでは誰も得しない。改善案を提示した…

恥ずかしさについて

日本文化は恥の文化だと言う。世間体が最重要視されるようになったのはいつからだろう。しかし外国においても「メンツ」が大事だというのは同じで、「恥」の基準が違うだけなんじゃないかと思う。アメリカは「プライド」の文化で、韓国は「恨」だっけ。そん…

花火、 #アトロク 、ヒトコトに来たやつ

日記です。寝酒体質をなんとかせにゃ。依存性のあるものをスッパリやめようとしたところでただ禁断症状に陥って苦しむだけ。他に何もできなくなる。コーヒーも依存性あるか。なんもてにつけらんねえや。何か作業に依存できればもっと捗るんだろうけど、どう…

2018年5月のふりかえり

5月、僕にとって一つの場が終わってしまった。それは非常に楽しい空間であり、そこで関わった人たち、それぞれ思い起こされる。そこからいなくなってしまったことが哀しい。でもそれは最初から決まっていたことで、嘆いてもしょうがない。ずっとそこに居たい…

「誤解」について思ったこと

誤解によるストレスに煩わされるだけの人生だった。言ったことは伝わらないし、正確に認識されない。どっから出てきたのか不明の意見と混ぜ合わせて拡大解釈される。「そうじゃない」と重ねて説明しようとするが、もう相手の頭の中にできあがってしまった新…

facebook使っている人がこんなに多いなんて

facebookのアカウントを作って今月で8年だそうだ。僕がアカウントを作ったのは、facebookが招待制じゃなくなって誰でも利用できるようになったタイミングだった。まだ日本語には対応していなかったが、当時既に5億人の利用者がいて日本でも話題になっていた…

酔った勢いの日記

忙しい状態があまり好きじゃなくて、理由は生きている実感がしないからだった。生きている実感とは僕にとって、自覚的であることだと思う。自覚的であるとは、意識的であるということだろう。忙しいと流されてしまう。自分の意志ではない流れに。自分の意志…

読書初心者むけの、異世界へいざなってくれる本3冊

異世界転生の話ではありません。今回は、我々を平凡な日常から、異世界へいざなってくれる本を挙げてみようと思う。この「いざなってくれる」という部分を大事にしており、今回挙げる3冊はどれもこの世界と異世界が地続きになっている本だ。スターウォーズや…

ヒトコトへの回答⑬

超久々。このブログではGoogleフォームからご意見などを頂いております。スマートフォンでページを一番下までスクロールしてもらえば出てくるアレです。それをときどき拾って回答してたりします。前回が昨年末で、それ以降も何通か届いていたんだけど、非公…

川べり

痛みに慣れているのか

歯医者に行って、気になっている部分を伝えたら「どのくらい痛みますか?」と聞かれた。そこで「痛みは無いです」と答えたら、マスクの向こうでやや困惑された。どうやら歯医者に駆け込む人は痛みを伴っていることが多いらしい。痛くなってから歯医者へ行く…

待ち人

自意識過剰ってなんなの?

先日若林の本を読んでいて、何度も出てきた言葉が「自意識過剰」だった。「自意識過剰」という言葉が流行ったのは少し前の時代だと思うが、それがどういう意味なのかはいまだによくわかっていない。自意識過剰って何なんだろう?自意識が過剰って、じゃあ自…

マスクばかりしていると老け顔になる

顔の造形にもよるかも知れないが、僕ぐらいの年齢では顕著に現れるマスクの老け顔効果。仕組みは単純で、マスクを付けることによりゴムで頬の肉が中央に寄る。するとほうれい線がよりくっきりと際立ち、元に戻らなくなる。 それでも冬場はマスクばかりしてい…

トラベラーズノートのカスタマイズまとめ

先日買ったトラベラーズノートだが、革のカバーにノートをゴムで挟むだけという実にシンプルな作りであるがゆえ、自由度が高く、好きにカスタマイズしている利用者が多い。純正オプションもノートの種類であったり、ペンホルダーだったりポケットだったりチ…

日々のこと

日本に帰ってきて、日本に帰ってきてと決まり文句のように繰り返し用いているが、今月で日本に帰ってきて2年になる。2016年、ニッポンよ、私は帰ってきた!そして2年後の今、転機と言うほどではないが、また別のことが始まろうとしている。つまりスタートラ…

2018年4月のふりかえり

もう5月入ってる。4月のふりかえりです。更新回数が9回とかなり減ったのは、2週間研修があって書くことがなかったから。それ以外はあんまり何もしていなかった。どうだろ、書けなかったという方が正しいのか。今月は多分そうならないはず。 Googleカレンダー…

Netflixで何見ていいかわからない人へ【2018GW】

ゴールデンウィークをNetflix漬けで過ごしている皆さん、こんにちは。そんな予定はないという人も、何を見ていいかわからない人向けに、自分が最近見たもの、見たいものを雑にピックアップ。計13作品。すくねえ。流行りとか最新作とかではないです。前回紹介…

自分への質問

ときどき読んでいるブログがネットで見つけた質問に答えていたので、真似してやってみたくなった。 Q1.アナタが1日で一番好きな時間は何ですか?? 寝ている時間、夢も見ていないとき。 Q2.アナタが生きてるなぁ~とおもう時は? 痛みを感じていると…

トラベラーズノート、ランニング足袋

最近買った物。 トラベラーズノート ランニング足袋

腰痛日記②

腰痛の話は少ししかしていません。 届いた証拠 研修の話 ドラマ「陸王」とランニング足袋 旅程のたてかた

なんでみんな挨拶好きなんだろう?

本当にこれ、子供のころからずっと疑問に思っていて、いまだに解消されない。挨拶好きな人に対して挨拶すればコミュニケーションが円滑にいくっていう理屈はわかるんだけど、そもそもなんで挨拶好きなの? 僕は挨拶不要論者で、「挨拶するのが常識」みたいな…

副作用がひどい

特にこれといって新しい話がない。何も知っておらず、何もしていない。 ただ自分の思ったことや考えたことを書き出すだけなら、外とのつながりを断って紙の日記帳にでも書いていればいい。そう思って久々に紙の手帳を使いだしたら、表紙がボロボロと崩れてし…

気になったけどまだ読んでないweb記事

近いうちに読みたい。 These beautiful portraits celebrate freedom in West Africa | Dazed 写真だけ見た 『かぐや姫の物語』の、女の物語 - 戦場のガールズ・ライフ 高畑勲特集 わたしたちが「 」を読むために–「なぜ詩を読めるか」を問う現代詩アンソロ…

【今週のお題】ブログで「自己紹介」をしよう

今週のお題「自己紹介」 自己紹介のページは長々と書いたのがあるんだけど、現況・近況ということで改めて今週のお題。 夢破れて山河あり、原文は「国敗れて」。大阪人が何よりも「笑い」を重視するとしたら、我々京都人が重視するのは「趣(おもむき)」で…

貧民がiPhoneで節約ライフ

値段が高いことに定評のあるiPhone。素直にAndroidを使えばいいんだが、僕はパソコンがMacだからスマートフォンもiPhoneのほうが何かと都合がいい。Androidを2年ばかり使ってみて、たびたびそのことを実感していた。「今度買うならまたiPhoneに戻ってみよう…

2018年3月のふりかえり

気がついたら月変わってた。3月のふりかえりでーす。3月の更新回数は19とやや多め。それぞれ短い文面が多かった。3月は暖かくなって、比較的陽気に過ごしてた気がする。人と話したり物買ったりもしていた。そしてあっという間に終わった。 読書 映画 ドラマ …

地下足袋、サンダル、ペラペラで走るムーブメント

トレイルランニングの練習になぜか参加することになり、ジョギング周りの話題になった。メンバーに一人ランニング強者がおり、いろいろ教えてもらった。トレイルランニングにおすすめの靴はアルトラとホカオネオネというブランドらしいです。 [asin:B01HNL1N…