2024.5.14

はてブなどを見ていると、定期的に婚活話や結婚話が目に入ってくる。年齢が近いのと、結婚はしているということで、つい自分のケースと照らし合わせて考えてしまう。読んでいると、本当に人によって全然事情が違うことがよくわかる。 婚活はしたことがない。…

「感情的になるな!」は100%正しいと思うんだけど

なぜ世の中はいまだに感情至上主義みたいなのがまかり通ってるのか、全然理解できない。例えばスポーツとか、感情に振り回されたら100%負けるんじゃないかな。熱くなることさえ冷静にうまく扱う、コントロールすることが勝負事の肝になってくると思う。将棋…

2024.5.5

ここに来て、Netflixが持ち直しているとか。一時期低調、停滞と言われていたのに、すごいな底力。 Netflixで話題になっているドラマ、今は「リプリー」と「私のトナカイちゃん」をちょっと見てみようかと思っている。こういうのはやっぱり財務とか経営努力と…

2年前に父を亡くして

先日三回忌を迎えた。父を亡くして丸2年が経ち、やっと少し、父親がもういないという現実を認識することが増えてきた。まさか自分が30代のうちに親を亡くすと思っていなかったから、心の準備ができていなかった。そういう予感というか、兆候みたいなのもわか…

写真家、小林紀晴が書く「写真はわからない」を読んだ

ここ最近写真にまつわる本をいろいろと手にとってみては、よくわからないなーと思っていた。まず写真を見てもわからない。ヒントを得ようと思ってそれらしき本を読んだら、今度は本に書かれていることがわからない。何言ってるのかさっぱりわからない。写真…

2024.4.28

Web2.0を代表するのが Google Amazon Facebook だとしたら、今新しい時代を牽引しているのがビットコイン(暗号資産)と ChatGPT(AI)なのだろうか。まさにその渦中にいるという感じがする。他の要素はなんだろ。 アップルはデバイスの供給という役割が大き…

2024.4.20

ここ数日、なんなら一週間、あれを買うかこれを買うか迷っていたのが、ひとまず結論が出て落ち着いた。落ち着いてくれ。先週レコードを買ったら余計にどんどん欲しくなってしまい、あれはどうだこれはどうだと見繕っていた。 Liam Bailey とか、Terry Riley …

楽天、アマゾン、ヤフー、どれを中心に使うか

それぞれに強みがある。以下は私見というか、あくまで僕の使い道の範囲での極めて狭い所見です。 楽天:楽天の強みは、個人的には楽天証券にある。使いやすい。NISAと絡めて楽天ポイントを貯めて使うこともできる。ポイントの使い道として楽天市場がオールジ…

友達論について

今更ながらやっとこのnote記事を見て、一応思ったことを。 この人の友達・親友観はともかく、自分はどうかというと、まず自分には「親友」みたいな間柄の関係はない。僕にとっては、強いて言えば知人も友人も親友も同じで、友達に序列をつけることをあまりし…

2024.4.17

これといってなんもないな。自分で自分を追い詰める悪癖がある。黄砂がひどくて外へ出る気がしない。ここ数年はずっとシニア向けコンテンツばかり消費していて、とことん枯れてるなーと思う。昭和です。 写真は2014年、トロントの駐輪場。トロントは街中に自…

2024.4.16

オーディオテクニカのAlways Listeningというページを見ていた。 最近も更新されていて、いつからあるんだろうここ。ログをたどっていくと2019年からだった。けっこうしっかり長く更新されている。基本はレコード周りの記事が多いのかな。音楽ニュースサイト…

2024.4.15

地獄のような円安が続いてるなか、LCCがセールの告知をしている。ジェットスターはオーストラリア復路5,000円、ピーチはバンコクが2人以上で10%オフ。今のところ当分海外旅行の予定はない。国内は行く。 マイレージカードの年会費が上がるため、解約する予定…

2024.4.14

自分の中に解消されないものというか、溜まっていくものがある。それが重荷のようになっており、ときどき顔を出してそのへんを蹴散らしていく。身近なところからいろんなものが消えていき、そこにあったことも忘れ、そこにいた自分のことも思い出せない。き…

2024.4.13

オーバーザサンで、自分にとってのサグラダ・ファミリアは?みたいなテーマがあった。2026年に完成すると言われているサグラダ・ファミリア、建築にとりかかって120年だっけ、いつまで経っても完成しないもの、みたいな意味で用いられていた。 完成がないと…

2024.4.12

こうやって人はみるみるうちに齢をとっていくんだな。うらしまたろうはみんなの現実で起こっている出来事だよ!人生をゆったり過ごしたければ、あまりやることを抱えないことだなあ。できる限り手短かに過ごしたければ、予定を入れまくるのがいいと思います…

2024.4.8

ご近所の人に教えてもらって、久しぶりにfacebookグループに入った。facebookはシニアの間ではまだまだ活発な様子だ。facebookをまともに使うことそのものが久々で、懐かしい感じだった。こういう広い範囲でユーザー数が多くアクティブなサービスって、faceb…

2024.4.2

写真周りの話。ナン・ゴールディンのドキュメンタリー映画が公開された。やや気になるけど、こういうドキュメンタリー映画みたいなのは配信に入らないことが多くて、映画館で見ておくべきなのか。どうだろう、テーマに興味を持てるかどうか。「美と殺戮のす…

2024.3.31

久しぶりにネットで旅行記を見た。20代後半の男性、会社員をやりながら投資で資産を増やして1000万以上になり、仕事をやめて1年ほど海外を行ったり来たりしていたみたいだ。去年にまた就職したようで、そこから更新が止まっている。 僕が見たのはベトナムの…

2024.3.30

急に暖かくなって、急に人出が増した、そうだ。まだ街中に出ていないから、本領は見届けていない。でも密かに実感している。暖かくなったのもそうだけど、連日雨だったおかげで閑散としていた。その反動かもしれない。 家の中はまだまだ寒いけれど、外はもう…

2024.3.29

3月も終わりだ。毎日をどうやって過ごせばいいかわからないまま、ただ過ぎ去っていくのを見過ごしている。このまま100年ぐらい経ちそう。 近所に銭湯があって、行こうと思いつつ行ってない。この銭湯のハードルってなんなんだろうな。近いし高いわけでもない…

2024.3.26

思いついたことは思いついたときにやらないと、後ではもうやる気がしない。だから僕はアイデアのストックみたいなことができない。衝動的な「ああしたい、こうしたい」はまさにその瞬間だけに起こっているできごとで、次の瞬間にはもう冷めている。 つまり自…

2024.3.22

写真は2016年、アンダルシア。コルドバかな、そのへん。スペインは気軽な観光とかで行きたい。広いし行くところいっぱいあると思う。カタルーニャも行ったことない。今のところ候補地は映画で見たサン・セバスティアン。サン・セバスティアンには空港があり…

2024.3.20

今日また雪が降った。先々週にも降った。寒い。寒すぎる。桜も咲いているというのに。 写真は2022年、バンコク。バンコクは当時まだマスクが主流だった。今はどうなってるんだろう。日本でもまだ高齢者はマスクをつけている。オフでは外していても、仕事中は…

葬送のフリーレンはなぜこんなに面白いのか

アニメがもうすぐ終わるそうだ。僕はこの先の「黄金郷のマハト」編がけっこう好きだから、ぜひ続きもやってもらいたい。原作はサンデーうぇぶりで読める。今も続いている。 サンデーうぇぶりSHOGAKUKAN INC.ブック無料 葬送のフリーレンはなぜこんなに面白い…

2024.3.19

ポッドキャストを聞くのに疲れて、最近はまた音楽をときどき聞いている。これといった人や曲ではなく、Spotifyのディスカバーウィークリーに任せっきり。今もいい選曲をしてくれる。 写真は2016年、サーファーズパラダイス。ここは一泊だけしたんだっけ。ホ…

2024.3.18

知人がボイスメッセージを送ってきた。オーストラリアにいたとき、同居人のドイツ人が女の子とよくボイスメッセージでやりとりしていた。テキストではなく。 知人はこの2年半シュトゥットガルトの大学院に通っていて、今修論を書いているそうな。それで春か…

2024.3.17

自営業になってから全然働いてないんだけど、同時に全く働いていない日は一日もない。休みの日だって必ず何らかの業務対応があり、仕入れだったり情報収集だったり、全くのオフという日は全然ない。たまにあるか。思い返せば会社員の頃だって、休日にも必ず…

2024.3.15

脳が死んでるんじゃないかと思うぐらい、何も思い浮かばないなー 写真は2015年、ニューヨーク。ギザギザが山っぽい。

2024.3.14

「いつでも行ける」は大間違いで、今だったらミャンマーやロシア、ウクライナ、イスラエルあたり行くのが厳しい。少し前は簡単に行けた。行こうと思ったときに行かないと、永遠に失われることもある。アラブの春前のシリアだったり、国交正常化前のキューバ…

2024.3.13

写真は2016年、アンマン。JETTバスのチケット売り場が開くのをひたすら待っていた。ここからバスに乗ってエルサレムへ向かった。